#ShogiLive 牛蒡@箱根>第33期竜王戦七番勝負第5局、▲羽生善治九段-△豊島将之竜王戦の2日目。豊島竜王が防衛を決めるか、羽生九段が1勝を返して2勝3敗とするかの大一番です。箱根は快晴で気持ちのいい景色が広がっています。封じ手は▲6六銀でした。 pic.twitter.com/Wz2zRuTTkg
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) December 6, 2020
【豊島竜王に羽生九段が挑む第33期竜王戦七番勝負】
–第5局・箱根対局
■二日目
対局開始時間の午前9時、「緊急速報メールの訓練配信」が行われ、携帯電話、スマートフォンなどが一斉に鳴動しました。
対局は予定通り再開されています。#竜王戦 #豊島将之 #羽生善治
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 6, 2020
【豊島竜王に羽生九段が挑む第33期竜王戦七番勝負】
–第5局・箱根対局 二日目 午前のおやつ
■豊島竜王「フルーツ盛り合わせ」
今シリーズ14回目の定番■羽生九段「もみじ、金時鹿の子(花詩)」と抹茶#竜王戦 #将棋めし#豊島将之 #羽生善治 pic.twitter.com/J4RtA47Rn5
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 6, 2020
竜王戦第五局、46手目の34歩は凄まじい踏み込みですね。
50手目の87銀の局面は先手に手段が多く、悩ましいです。
11時から大盤解説スタートです!#第33期竜王戦— 伊藤真吾 (@itoshin0104) December 6, 2020
【豊島竜王に羽生九段が挑む第33期竜王戦七番勝負】
–第5局・箱根対局 二日目昼食
■豊島竜王 「鰻重」とサラダ
■羽生九段 「鉄火重」#竜王戦 #将棋めし#豊島将之 #羽生善治 pic.twitter.com/U5SMLc7uQP
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 6, 2020
羽生善治九段、徐々にリードか 豊島将之竜王と第5局対局中 勝てばタイトル100期の夢つなぐ/将棋・竜王戦七番勝負#将棋 #豊島将之 #羽生善治
https://t.co/dXlWsIJkQ3— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) December 6, 2020
【豊島竜王に羽生九段が挑む第33期竜王戦七番勝負】
–第5局・箱根対局 二日目 午後のおやつ
■豊島竜王「早川、金時鹿の子(花詩)」と抹茶、ぶどうジュース
■羽生九段「ブレンドコーヒー」#竜王戦 #将棋めし#豊島将之 #羽生善治 pic.twitter.com/TAmiR6IfFf
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 6, 2020
竜王戦 豊島将之竜王 VS 羽生善治九段
第一の不安… わずかにAI推奨手から外れる時…
AI推奨の一番手と二番手、差があるわけではないが、
微妙に評価値が縮まってくる… 豊島竜王と聡太君は、
推奨一番手をほぼ当ててくるから怖いんですよ…
勿論、勝負はわかりませんがっ…(;´Д`)#竜王戦 pic.twitter.com/ieAFQa4oIr— maru maru (@ganmi_apupu) December 6, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦七番勝負第5局 #羽生豊島 #62手
これは羽生善治九段ピンチ?#竜王戦— ガリ (@gariri491) December 6, 2020
評価値は豊島63:37羽生。
AIのbest、6一銀打を羽生先生が指さなかったので逆転した感じ。 #竜王戦— エルコン@国語教室 (@hidelcondorpasa) December 6, 2020
#ShogiLive 牛蒡@箱根>第33期竜王戦七番勝負第5局、▲羽生善治九段-△豊島将之竜王戦戦の2日目、73手目▲4一金まで進み、局面はすでに終盤戦です。先手が攻めきるか、後手がしのぐか。勝敗に直結する山場を迎えています。写真は2日目休憩明けの両者です。 pic.twitter.com/0bMdirtnkE
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) December 6, 2020
将棋の竜王戦第5局、この10手くらいは羽生九段が指すたびにどんどん評価値的には悪化していっているのが寂しい・・・。豊島竜王の防衛が近づいているのでしょうか。 #将棋 #竜王戦
— あきのすけ (@taroushige) December 6, 2020
豊島が強かった
羽生先生またタイトル戦出て
ついに防衛成ったかあ、感慨
引用元: 第33期竜王戦 Part130
竜王戦七番勝負第5局 ▲羽生九段 – △豊島竜王 は、84手で豊島竜王が勝利して、4勝1敗で竜王位防衛。
おめでとうございます。羽生九段は残念だったけど、今日の対局も手数は短めながら濃密な戦いだった。
またがんばってほしい。 pic.twitter.com/Gn1zm0BFaD— ダメおやじ (@damexoyaji) December 6, 2020
【豊島将之竜王に羽生善治九段が挑む第33期竜王戦七番勝負】
–第5局・箱根対局
豊島竜王が84手で勝利。4勝1敗として、竜王位を初防衛しました。
消費時間は▲羽生九段7時間55分、△豊島竜王7時間43分。#竜王戦 pic.twitter.com/mAzuUSfQxa
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 6, 2020
豊島竜王、タイトル初防衛おめでとうございます!これだけ強いのに初防衛っていうのが本当に信じられない。
通算百期を狙った羽生九段は本当に、本当に残念でしたが…
これで来季も百期達成を狙ってギラギラした羽生先生を見続けていられるという事でポジティブに捉えていきたいと思います!— 元奨励会員アユムの将棋実況 (@ZpikT1) December 6, 2020
羽生九段の通算100期はお預けとなりましたね。
しかし、今シリーズは豊島竜王の充実ぶりがすごくて、今年前半の不調が嘘のようです。
あの『豊島? 強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ』が思い出されるシリーズでした。初タイトル防衛おめでとうございます。— まっしー (@Masshysth) December 6, 2020
ありがとうございます。
勝っても負けても分将棋での終局を期待していましたが、それは叶わなかったですね。
今感想戦が終わったところですが、昔将之が羽生さんは勝った時の感想戦は短いが、負けた時の感想戦は長く新幹線の時間に間に合わないと言っていたことを思い出しました。— 弁護士 豊島茂長 (@toyoshima_law) December 6, 2020
竜王戦 第5局
豊島将之二冠が羽生善治九段に勝利
通算スコアは4-1 タイトル初防衛に成功タイトル獲得期数は6としています
— あさねぼう (@asanebou13) December 6, 2020
久保4-2豊島(10王将)
羽生3-2豊島(14王座)
羽生3-1豊島(15棋聖)
久保4-2豊島(17王将)
羽生2-3豊島(18棋聖)豊島1-3渡辺明(19棋聖)
豊島3-4木村(19王位)
豊島2-4渡辺明(20名人)
豊島4-1羽生(20竜王)豊島二冠はタイトル初奪取も初防衛も
羽生九段からでした— あさねぼう (@asanebou13) December 6, 2020
郷田真隆九段
・タイトル獲得は6期
・奪取だけで5期を達成
・初防衛で6期目を達成
・初防衛の相手は羽生善治九段豊島将之二冠
・タイトル獲得は6期
・奪取だけで5期を達成
・初防衛で6期目を達成
・初防衛の相手は羽生善治九段— あさねぼう (@asanebou13) December 6, 2020