【 #竜王戦 決勝トーナメント】#羽生善治 九段 VS #梶浦宏孝 六段
第33期竜王戦決勝トーナメントは、羽生善治九段VS梶浦宏孝六段 戦が8月13日に東京将棋会館で行われます。
勝者は挑戦者決定戦に進出し、丸山忠久九段と、豊島将之竜王への挑戦権を懸け三番勝負を行います。https://t.co/vLyE5Hc9cv— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) August 13, 2020
本日は竜王戦決勝トーナメント準決勝
羽生善治九段―梶浦宏孝六段戦が行われます!タイトル100期を目指す第一人者とランキング戦5組からここまで駆け上がってきた新鋭の一戦!
丸山忠久九段との挑戦者決定三番勝負に進むのはどちらでしょうか!?
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) August 13, 2020
【第33期 #竜王戦 】
〈決勝トーナメント 準決勝➁〉
[#羽生善治 九段vs #梶浦宏孝 六段]ネットライブ中継始まりました😸
羽生九段 タイトル通算100期獲得へ向け大きく前進なるか!?
それとも梶浦六段の快進撃が続くのか!?注目の一戦です🧐#ShogiLive #ABEMA #将棋 pic.twitter.com/JfIF0uEOzr
— 😸日本将棋猫🤔🍀 (@JshogiC) August 13, 2020
今日の竜王戦、羽生先生と梶浦先生の対局!✊
目がはなせない!!どきどき!👀💕— 藤田葵@将棋女子 (@fujita_aoi) August 13, 2020
今日は羽生九段タイトル通算100期に向けた大一番、羽生ー梶浦戦。
勝てば丸山九段と挑決三番勝負。
豊島竜王名人は非常に厳しい相手ながら、持ち時間のたっぷり使える二日制なら十分勝機ありそう。
まずはこの梶浦戦、1組棋士2人を撃破して4連勝と勢いに乗る厄介な相手だが何とか勝って欲しい!— 元奨励会員アユムの将棋実況 (@ZpikT1) August 12, 2020
羽生ー梶浦戦は楽しみだなー。
康光会長を倒した新進気鋭の梶浦先生に勝ってほしい気持ちもあり、羽生先生のタイトル100期を見たい気持ちもあり、何ともどっちを応援したらいいものか。— さくら (@sakura_gogogo) August 12, 2020
記事を書きました。
梶浦宏孝六段(25)初手に3分瞑想 羽生善治九段(49)は横歩を取らせる作戦 竜王戦本戦準決勝始まる(松本博文) – Y!ニュース https://t.co/IGiz7Z7juz— mtmt (@mtmtlife) August 13, 2020
今日の梶浦対羽生戦の25手目の局面は、5局あって、まだ後手が負けてないようですね。私も後手で2局やってて、1勝1千日手でした。先手は96歩か35飛が前列でした。16歩は新手のようですね。
— 飯島栄治 (@eijijima) August 13, 2020
梶浦ー羽生戦、27手目▲1五歩で昼食休憩 https://t.co/a8dO4MxNF7 #shogi #ryuousen pic.twitter.com/wwBC6IBAko
— ロックショウギ (@6shogi) August 13, 2020
【第33期 #竜王戦 】
〈決勝トーナメント 準決勝➁〉
[▲#梶浦宏孝 六段vs△#羽生善治 九段]昼の #将棋めし 発表です♪
羽生九段は
「チキンの土手焼き(赤みそ)」梶浦六段は
「日替わり定食(豚肉とキャベツの辛みそ炒め+半熟卵)」#ShogiLive #ABEMA #将棋 pic.twitter.com/ullDwxaCOi— 😸日本将棋猫🤔🍀 (@JshogiC) August 13, 2020
アベマさんで、将棋チャンネル聞き手のお仕事中です。
竜王戦の決勝トーナメント。羽生善治九段VS梶浦宏孝六段
午後から動きがあるでしょうか。#AbemaTV将棋#青嶋未来六段#飯野愛女流初段 https://t.co/b09yjqHsuk
— たけべさゆり (@sayuri_takebe) August 13, 2020
【第33期 #竜王戦 】
〈決勝トーナメント 準決勝➁〉
[▲#梶浦宏孝 六段vs△#羽生善治 九段]1450時点局面。
38手目△4四銀まで。3筋の先手桂頭をめぐって後手の羽生九段がペースをつかみやすい展開になっていますが、形勢は「ほぼ互角」です🤔#ShogiLive #ABEMA #将棋 pic.twitter.com/YUYKL2HzwV
— 😸日本将棋猫🤔🍀 (@JshogiC) August 13, 2020
竜王戦は評価値的には羽生さんが押してるけど、一発が多い戦型だと思うのではっきり良くなったと思えなさそう。
— ゲコ (@GecoShogi) August 13, 2020
竜王戦トーナメント pic.twitter.com/HDmY9UpZFQ
— べき子 (@Valorqualit) August 13, 2020
【第33期 #竜王戦 】
〈決勝トーナメント 準決勝➁〉
[▲#梶浦宏孝 六段vs△#羽生善治 九段]1730時点局面。
48手目△7八飛成まで。羽生九段 優勢に🧐
梶浦六段 パッと見苦しそうですが、挽回なるか😤#ShogiLive #ABEMA #将棋 pic.twitter.com/WIaBV7Xuv8— 😸日本将棋猫🤔🍀 (@JshogiC) August 13, 2020
羽生さんに勝って欲しいのは本音だが、ここから梶浦さん逆転勝ちしたら激アツすぎるよな
— ど (@dal_ton3) August 13, 2020
羽生九段、ダークホース梶浦六段に
今のところ、横綱相撲ですね。タイトル100期を
ぜひ成し遂げていただきたい。— なっしゅ(nasshu) (@nasshu9090) August 13, 2020
羽生先生、梶浦先生の攻めを
受けきって潰すつもりなのか…?🤔— まるっ ⭐木村王位、羽生先生クラスタ⭐ (@mdk397001) August 13, 2020
羽生九段勝ちに近づいてます。勝勢です。#竜王戦 #羽生善治 pic.twitter.com/3c4He7bxfJ
— ひたむき管理人 (@westibafuku) August 13, 2020
羽生さんと藤井君でタイトル分け合ってほしい
梶浦オツ
これからも応援する!
夕食前には大勢決しているかと思ってた
カジー乙
羽生おめ
頑張ってもらいたい
羽生さん油断せずに頑張ろう!
もうちょっと声張れば更に印象良くなる
引用元: 第33期竜王戦 Part63
竜王戦決勝T準決勝 ▲梶浦宏孝六段 – △羽生善治九段 は、102手で羽生九段が勝利して挑戦者決定三番勝負に進出。
敗れたとはいえ、梶浦六段も強かった。 今後にも期待。↓ 解析済棋譜データ(1手1億~2億ノードで解析)https://t.co/75KxeH7nHV pic.twitter.com/TQI4sFNp9C
— ダメおやじ (@damexoyaji) August 13, 2020
#竜王戦#決勝トーナメント#羽生九段#梶浦六段
102手まで先手、梶浦六段の投了。
これで羽生さんと丸山さんの挑戦者決定三番勝負が決まった。
豊島さんと丸山さんの角換わりシリーズも見てみたいが、何より羽生さんのタイトル100期をこそ見たい!— Shivaji (@sinfonia_wld) August 13, 2020
羽生先生、勢いのある梶浦六段を押さえ、勝利!😊✨
さすがです!
このまま挑戦者へ!そして100タイトル期へ!✨#竜王戦— まさまさ (@masamasa_maru) August 13, 2020
梶浦六段お疲れさまー。羽生さんの壁が厚い。竜王戦ドリーム見続けたかったな。
— さとっちゃん (@chansato1986) August 13, 2020
羽生善治九段、勝利。
ここまで破竹の進撃をしてきた梶浦六段を止め、竜王戦挑戦者決定戦三番勝負に進出です!前人未到のタイトル100期を目指す羽生九段と三番勝負を戦うのは、同世代の丸山九段。
史上最強のこの世代は、まだまだ将棋界で暴れ回ります! pic.twitter.com/TCKI6txCzD
— 白鳥士郎 (@nankagun) August 13, 2020
豊島将之竜王名人は現在30歳
挑戦者決定戦へ進まれた
羽生九段と丸山九段はともに
9月に誕生日で50歳豊島竜王名人の竜王戦での相手は
「50歳で九段の棋士」が確定しました— あさねぼう (@asanebou13) August 13, 2020