【第33期竜王戦】豊島竜王・名人への挑戦権をかけた決勝トーナメント
きょう31日の4回戦は、決勝トーナメント初出場の1組2位・佐藤和俊七段と、3回戦で藤井聡太棋聖を破った2組2位・丸山忠久九段の対局
対局の勝者は次戦、挑戦者決定三番勝負出場をかけて1組3位・久保利明九段と戦います#竜王戦 pic.twitter.com/r2O4hONeNy
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) July 31, 2020
竜王戦佐藤和丸山戦、Abemaで中継すればいいのに
— ながねぎ (@hidemare) July 30, 2020
中継予定だった竜王戦決勝T、藤井くん負けたら放送取りやめたのねABEMAさん…。露骨すぎる…。カズトシさんみたかったな〜〜。
— ■ (@hdt02) July 31, 2020
今日は竜王戦の佐藤和俊七段-丸山忠久九段戦。
三間飛車の藤井システムですね。
個人的には5筋を突かない穴熊にはトマホーク、5筋を突く穴熊には藤井システムが有力かなと思っています。
佐藤先生と山本先生の発想は素晴らしい!
— Kei Kitagawa (@kitagawa0307) July 31, 2020
竜王戦中継plus : 昼食休憩https://t.co/qwmECQCdQj
>昼食注文は、佐藤七段がうな重セット・赤だし(ふじもと)、丸山九段がマーボー豆腐丼(紫金飯店)。— kewpiehoney (@kewpie_honey) July 31, 2020
竜王戦1組2位という大活躍の佐藤和七段、1組での昼食は渡辺明戦たぬきそば、山崎戦かちんそば、久保戦かちんそばとそばで3連勝。決勝の羽生戦をたぬきうどんで落とした。
今日の本戦ではうな重セットを採用したが、うな重の実績は順位戦で2-1、叡王戦で0-1となっている。— たこやん⛅ (@habanerochan) July 31, 2020
竜王戦の佐藤丸山戦、すごく面白い将棋になってる。
— やもり (@yamori_ju) July 31, 2020
佐藤和ー丸山戦、42手目△5五銀で夕食休憩 https://t.co/e3LK2BDsnO #shogi #ryuousen pic.twitter.com/tcU2btaeYA
— ロックショウギ (@6shogi) July 31, 2020
#ShogiLive 紋蛇@東京>第33期竜王戦決勝トーナメント▲佐藤和俊七段(1組2位)ー△丸山忠久九段(2組2位)戦は、佐藤七段が三間飛車から地下鉄飛車の構想を見せています。本格的な戦いは夕食休憩後から始まりそうです。https://t.co/5F2DRtBOVR pic.twitter.com/fXqKsThZta
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) July 31, 2020
竜王戦決勝T準々決勝 ▲佐藤和俊七段 – △丸山忠久九段
20時頃の局面。…確か、出だしは先手の三間飛車だったはず… (・∀・;
普通、飛車を振ると右辺に美濃囲いなり穴熊なりを組むので、2筋に飛車が戻るのは珍しい気がする。 pic.twitter.com/qWkfO5ea0f— ダメおやじ (@damexoyaji) July 31, 2020
竜王戦決勝トーナメントの佐藤和俊七段対丸山九段戦、とてもいい戦いなので、藤井棋聖が出なくてもABEMAさんには中継してほしかった…。おふたりとも好きな棋士なので、どちらも応援。
— kishimoto (@cd_wd) July 31, 2020
兄弟子(佐藤和俊七段)、苦しい形勢ですがしぶとさが持ち味なのでここからひと勝負といけるか。
本局は新機軸の振り飛車に対する丸山九段の対応が見事でした。#ShogiLive #第33期竜王戦決勝トーナメント #佐藤和丸山 #74手
— 遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長) (@funnytoyama) July 31, 2020
ここで負けるわけにはいかんわな
丸山はミスするにしても一手逆転するほどの悪手はあまり指さない気がする
間違えても互角のイメージ
久保丸山ひさびさで楽しみだわ
和俊乙。ここまでよく頑張った。
引用元: 第33期竜王戦 Part53
佐藤和ー丸山戦、94手目で先手投了 https://t.co/e3LK2BDsnO #shogi #ryuousen pic.twitter.com/9WY99YmMmW
— ロックショウギ (@6shogi) July 31, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦決勝トーナメント #佐藤和丸山 #94手
佐藤和俊七段、おつかれさまでした。
丸山忠久九段、おめでとうございます。攻め続けて圧倒。— みっひー (@Jun_miffy) July 31, 2020
佐藤七段無念。丸山九段好調すぎ。
— majinex (@jureisan) July 31, 2020
#竜王戦
佐藤七段-丸山九段戦は丸山九段の勝利となり、準決勝進出を決めました。佐藤七段には、何度か学校で教わっているので応援していましたが、厳しい結果となりました。羽生九段のタイトル100期も期待しつつ、準決勝を楽しみにしたいと思います。— 渋幕中高将棋部【公式】 (@shibumaku_shogi) July 31, 2020