今日は竜王・名人をめちゃ応援していました(私は豊島ファンでもあります)。
明日は藤井九段をめちゃくちゃ応援します!!!!!!!「郷田藤井猛」は個人的ゴールデンカードの一つなのです!!!!!!!
— 涓滴 (@kenteki) July 23, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦2組昇級者決定戦 #藤井猛郷田 #0手
郷田九段後手、予想は振り飛車対抗系
— 理系 (@SCIENCE_MIX) July 24, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦2組昇級者決定戦 #藤井猛郷田 #3手
藤井の飛車が定位置につく— tanigawa nisin⛅ (@twinforest) July 24, 2020
藤井九段が穴熊の四間飛車
郷田九段は美濃囲い端歩攻め・・・方針は固まったかな
藤井九段の攻めがどう来るか全く読めんが、
1筋中心に攻撃していくのかな?後手は— 理系 (@SCIENCE_MIX) July 24, 2020
藤井九段と郷田九段穴熊の戦いへ・・・
これはめちゃくちゃ長くなりそう・・・後手は下手に攻めると、返り討ちが大きいから
囲いを組み替えた感じだな— 理系 (@SCIENCE_MIX) July 24, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦2組昇級者決定戦 #藤井猛郷田 #48手 pic.twitter.com/fAEghS2qaF
— たくあん (@takuan064) July 24, 2020
郷田藤井猛戦は私の大好物である「藤井九段の筋違い角」を放つ展開。△2二金型の穴熊の形に対して、▲3七金と固めて▲4五歩と仕掛けていけたのは、まずまずの展開に見えます。でもほとんど互角なんでしょうね。 #竜王戦
— 涓滴 (@kenteki) July 24, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦2組昇級者決定戦 #藤井猛郷田 #63手
本格派の郷田九段に負けない、本格派の指し回しをする藤井猛九段さすがや。— ムスイスキー (@jOljABlSpxIaUHD) July 24, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦2組昇級者決定戦 #藤井猛郷田 #76手
居飛車党の私ですが藤井九段持ちです
ですが応援してるのは郷田九段です— ぴーすけ@居飛車党 (@pi_suke_yh) July 24, 2020
藤井郷田戦、若干後手やれそうに見える
— かそ (@kashitei) July 24, 2020
まさか振り穴に覚醒するとは
見事な先手振り穴
終盤も丁寧に寄せ切って流石
これだから藤井ファンはやめられない
引用元: ☆ 藤井猛 System179 ☆
竜王戦2組昇決戦3回戦 ▲藤井猛九段 – △郷田真隆九段 は、97手で藤井九段が勝利。
次戦の3回戦は、深浦九段との対戦。↓ 解析済棋譜データ(1手1億~1.5億ノードで解析・コメントは一部のみ転載)https://t.co/d0AqZ8lCD6 pic.twitter.com/YE2AnqYegU
— ダメおやじ (@damexoyaji) July 24, 2020
郷田先生お疲れ様でした。
藤井猛先生おめでとうございます🎉— ぷぅぷぅ (@puupuu_chan) July 24, 2020
#ShogiLive #第33期竜王戦2組昇級者決定戦 #藤井猛郷田 #97手
藤井九段、郷田九段お疲れ様でした!!!
藤井九段の振り飛車の飛車の手筋が見事でと金作っての攻め筋が鋭かった。やっぱり銀3枚はキツかったか。
郷田九段も対局内容すごく良かったし見ていて楽しかった。
次回も応援📣— 理系 (@SCIENCE_MIX) July 24, 2020