【 #新人王戦 決勝三番勝負第1局 】#池永天志 四段 VS #齊藤優希 三段
第51期新人王戦の三番勝負第1局、池永天志四段VS齊藤優希三段戦が、10月12日(月)に関西将棋会館で行われます。https://t.co/IzVTRiVCU4
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) October 12, 2020
今日は新人王戦決勝三番勝負第1局!
池永天志四段ー齊藤優希三段戦が行われます!!齊藤三段は深浦門下の23歳。新人王戦で優勝すると三段リーグの次点が1つ与えられるとあって、非常に大きい勝負となります。
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) October 12, 2020
>まず、池永は居飛車党である。今期のトーナメントでも矢倉、横歩取り、角換わりと満遍なく指している。齊藤三段も、これまでの新人王戦の棋譜を見る限り居飛車党のようだ。よって、相居飛車となることが予想される。
— あんかけ (@ankakekakna) October 11, 2020
新人王戦決勝に奨励会三段が指していても、珍しいことではなくなったと思うのは感覚が麻痺してるのか?
— 渡部 武史 (@takehighland) October 12, 2020
#ShogiLive #第51期新人王戦決勝三番勝負第1局 #齊藤池永 #22手
角換わり
齊藤三段は「最新定跡にも精通した角換わり党」とのこと— tanigawa nisin⛅ (@twinforest) October 12, 2020
第51期新人王戦決勝三番勝負が開幕しました。優希君の得意とする角換わりから速攻で仕掛けていきました。
▲33歩は良いタイミングに見えます。
熱戦に期待です!(弟子)— 深浦一門 (@Fukauraichimon) October 12, 2020
#ShogiLive #第51期新人王戦決勝三番勝負第1局 #齊藤池永 #41手
同桂同桂成同金に▲2二角の狙いか— tanigawa nisin⛅ (@twinforest) October 12, 2020
池永四段に対し29手目3五歩の仕掛けを成立させる齊藤三段の角換わり研究の深さを感じますね…!
ソフト評価値的(勿論参考程度ですが)には先手有利を超え、先手優勢といえるかも知れません。#ShogiLive #第51期新人王戦決勝三番勝負第1局 #齊藤池永 #41手— たややん@水匠(COM将棋) (@tayayan_ts) October 12, 2020
#ShogiLive 虹@大阪>第51期新人王戦決勝三番勝負が関西将棋会館で開幕しました。池永天志四段と齊藤優希三段の対戦となります。第1局は角換わりから先手の齊藤三段が速攻を仕掛け、池永四段が強気の受けで応じています。 pic.twitter.com/CaFfVbGMd3
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) October 12, 2020
齊藤優ー池永戦、41手目▲3三歩で昼食休憩 https://t.co/pb9L6JDSX4 #shogi #shinjinousen pic.twitter.com/AYICRTR88I
— ロックショウギ (@6shogi) October 12, 2020
#ShogiLive #第51期新人王戦決勝三番勝負第1局 #齊藤池永 #41手
最近の将棋は45桂を如何に成立させるか?っていう感じすらあるよねぇ…怖い。— 将棋観戦 (@shogiwatch) October 12, 2020
#ShogiLive https://t.co/GS2iDdyuib 第51期将棋新人王戦3番勝負第1局の開始だ。天高く馬肥ゆる秋に相応しく騎馬民族の如き?池永天志四段の東進を食い止める立場と思いきや、先ず西下した齊藤優希三段の清新な攻勢が眩しい。花村一門系は頼もしい甥弟子が多いが、三段だけに大いに応援している。
— 窪田 義行⛅初代峰王(48歳5ヶ月、10月を迎え、あっという間に来年までGo to しそうです) (@YoshiyukiKubota) October 12, 2020
新人王戦中継ブログ: 昼食休憩https://t.co/q3VtK8aN7s
>昼食の注文は、池永四段が「親なん定食(うどん)」(やまがそば)、齊藤三段が「うな重」(ふな定)。
— kewpiehoney (@kewpie_honey) October 12, 2020
新人王戦もう差がついてる?齋藤三段強いなあ。
新人王決勝に来た三段はみんなプロになってるのかな😅
RT— あざこ@観る将垢 (@xGc27UjA5Z6yg3o) October 12, 2020
新人王戦中継ブログ: 先手ペースの中盤戦https://t.co/5X3c2QXt9L
— kewpiehoney (@kewpie_honey) October 12, 2020
新人王戦中継ブログ: 本日のおやつhttps://t.co/KK6aG5NkAg
>14時30分、対局室にドリンクが運ばれました。
注文は、池永四段が「アイスコーヒー」、齊藤三段が「冷茶」。画像にある焼き菓子3種は「パティスリーチャウチャウ」のもので、朝から対局者控室におやつとして用意されていました。— kewpiehoney (@kewpie_honey) October 12, 2020
第51期新人王戦 決勝三番勝負 第1局 2020/10/12 15:00
▲齊藤優希三段-△池永天志四段
63手まで 互角
🖥公式 https://t.co/aer02Oq6b3
☗棋譜中継 https://t.co/fYFIet9dUL
☖棋譜並べ https://t.co/2wwuN2RUF1
持時間各3時間 終局予定:夕方 pic.twitter.com/Ovz7bFmbHE— Hi Kitten (@Hey_Nyah) October 12, 2020
新人王戦中継ブログ: 大長考https://t.co/SjylDidDkC
— kewpiehoney (@kewpie_honey) October 12, 2020
#ShogiLive 虹@大阪>第51期新人王戦決勝三番勝負第1局▲齊藤-△池永戦は、齊藤三段が爽やかな手順で攻め合いました。池永四段もと金を敵陣に残しているなど、控室ではもうじきハッキリと差がつくだろうと見られています。検討によれば、主に先手が押し切る変化が多いようです。 pic.twitter.com/J6LQyYDuDv
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) October 12, 2020
新人王戦は急転直下ですか。
— ロックショウギ (@6shogi) October 12, 2020
新人王戦中継ブログ: 逆転の可能性https://t.co/OsVEVOQRRP
— kewpiehoney (@kewpie_honey) October 12, 2020
新人王戦中継ブログ: 後手優勢https://t.co/75x1wvicRK
— kewpiehoney (@kewpie_honey) October 12, 2020
齊藤優ー池永戦、88手目△7二玉で先手投了 https://t.co/pb9L6JVtOC #shogi #shinjinousen pic.twitter.com/PaTfOeCRq4
— ロックショウギ (@6shogi) October 12, 2020
#池永天志 四段が勝利
【 #新人王戦 決勝三番勝負 】
○池永天志 四段 VS ●齊藤優希 三段
第51期新人王戦、10月12日(月)に行われた決勝三番勝負第1局の池永天志四段VS齊藤優希三段戦は、池永四段が88手で齊藤三段に勝ちました。https://t.co/8s8sk5jBeu
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) October 12, 2020
池永先生おめでとうございます㊗️✨
齋藤三段お疲れ様でした。
あれれ、さっき先手優勢だったけど何かあったかな。
三番勝負なのでまだこれからです!— あざこ@観る将垢 (@xGc27UjA5Z6yg3o) October 12, 2020
新人王戦は終局。お疲れさまでした。
優希三段おしかったですね。— か な (@kana_shogi) October 12, 2020
池永四段おめでとうございます!
逆転勝利。
齋藤三段は残念だけど、次局がんばってほしい。
おつかれさまでした!!!— テンちゃん (@U9wqPYjZrIYdYdw) October 12, 2020
新人王戦 第1局
池永天志四段が齊藤優希三段に勝利
新人王戦優勝まであと1勝
齊藤優希三段は次点獲得へ残り2連勝が必須に第2局は10/19(月)に
東京将棋会館で行われます— あさねぼう (@asanebou13) October 12, 2020