加藤桃子女流三段 対 山口恵梨子女流二段
が大注目。— 情報デザイン 香西睦 (@continue98) July 26, 2020
今日の女流王座戦の山口恵梨子女流二段VS加藤桃子女流三段の将棋は加藤さんがプロでは珍しいヒキ角型の銀冠を採用しました。
この指し方は9月にNHK将棋講座でB級グルメ戦法で取り上げる形です。9月の放送をご覧いただくか8月12日発売のNHK将棋講座テキストで見ていただけると嬉しいです。— 阿久津主税 (@rsopx4U0BRTMQBx) July 27, 2020
▲山口恵 2時間5分
△加藤桃 2時間
14時時点での残り時間
▲山口恵 1時間25分
△加藤桃 1時間20分
加藤桃が順当勝ちでベスト8入り、甲斐とベスト4目指して戦う
昼食抜きで、あっくん講座の宣伝しつつ快勝とは隙なしだな
引用元: 第10期 リコー杯女流王座戦 Part2
女流王座戦本戦1回戦 ▲山口恵梨子女流二段 – △加藤桃子女流三段 は、116手で加藤女流三段が勝利。
↓ 解析済棋譜データ(1手1億~1.5億ノードで解析)https://t.co/e2R5CcMU2O pic.twitter.com/NCOUiSeR5l
— ダメおやじ (@damexoyaji) July 27, 2020
加藤先生、おめでとうございます。
山口先生、本当に、本当に、本当にお疲れ様でした😭✨— shimaneko (@shimaneko1983) July 27, 2020
リコー杯女流王座戦の中継等をご覧頂いた皆さまありがとうございました。初めての自動記録でした。私は熱中のあまり長考後ボタンの押し忘れがありましたが、その時は対局相手の山口さんが教えてくださって事なきを得ました。普段練習で使うチェスクロックは押す(叩く)のですが…慣れは大事ですね❣️
— 加藤 桃子 (@mono_709) July 27, 2020
リコー杯女流王座戦、携帯中継にてご観戦頂きましてありがとうございました!中盤の折衝で指し損じ、そこからは一方的に攻められる展開になってしまいました。久しぶりの3時間の将棋で比較的集中して指せたのは良かったです。次に生かします^^
— 山口恵梨子 (@erikoko1012) July 27, 2020