渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦する第70期 #王将戦 七番勝負の第2局、2日目が始まりました。永瀬王座の封じ手は…? #将棋
【棋譜中継はこちら・30日間無料】https://t.co/4QMNx49eP8
— 毎日新聞 (@mainichi) January 24, 2021
王将戦第2局▲永瀬王座△渡辺(明)王将、昨日あれだけ激しく戦ったのに局面の均衡が取れた状態で推移したというのは両者本当にすごい。
— しん%蟄してます!2021 (@ornithopter1) January 24, 2021
王将戦第2局は2日目の対局が始まりました。永瀬拓矢王座の封じ手は相手の守備の金を取る「6一桂成」。検討陣の予想とも一致する攻めを継続する手でした。立会の久保利明九段が対局再開を告げ、渡辺明王将は6分考えて同飛車と成桂を取りました。この後の永瀬王座の攻めの構想が注目されます。 pic.twitter.com/FclZRjxGLa
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) January 24, 2021
【王将戦 午前のおやつ】渡辺王将は生チョコケーキ・ホットコーヒー、永瀬王座はホットコーヒーを選択 #shogihttps://t.co/RAeJ2jGAd3
— 将棋まとめた@2ch (@shoginews2ch) January 24, 2021
第70期王将戦 七番勝負 第2局 2日目 2021/01/24 昼食休憩12:30~13:30
▲永瀬拓矢王座(1勝)-△渡辺明王将(1勝)
66手まで ▲先手有利
・公式 https://t.co/84SMNfhpLN
・棋譜中継 https://t.co/zj91nSLKTp
・棋譜並べ https://t.co/wdc0euhZeR
持ち時間:各8時間
封じ手 57手目▲61桂成 pic.twitter.com/SGcBMAK0aK— Hi Kitten (@Hey_Nyah) January 24, 2021
王将戦第2局2日目昼食 渡辺王将は“勝ちメシ”かつ煮、永瀬王座はステーキ定食をオーダー― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/s8fHTTtbKQ
— スポニチ王将戦【公式】 (@sponichi_ohsho) January 24, 2021
#ShogiLive #第70期王将戦七番勝負第2局 #永瀬渡辺明 #66手
> 昼食のメニューは永瀬がステーキ定食とパティスリーほんだの生チョコショート、渡辺はかつ煮定食。
両先生方、午後は決戦とばかりに気合を感じる注文
それにしても永瀬王座
昨日の控室のご注文といい、チョコ好きね☺️— こんどー (@middle1219) January 24, 2021
#ShogiLive 夏芽@高槻>大阪府高槻市「山水館」で行われている第70期王将戦七番勝負第2局▲永瀬拓矢王座-△渡辺明王将戦は本日2日目。封じ手以降も激しい攻め合いが続いています。現局面は永瀬王座が指しやすいとの見解ですが、渡辺王将は流れを変えられるでしょうか。 pic.twitter.com/1GHxkNk3tw
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 24, 2021
<渡辺王将がホットコーヒーのみ。永瀬王座はプリンアラモードとホットコーヒー> https://t.co/dZVXd7YU2Q
— 立花 樹 (@dejimatuji) January 24, 2021
第70期王将戦 七番勝負 第2局 2日目 2021/01/24 16:00
▲永瀬拓矢王座(1勝)-△渡辺明王将(1勝)
74手まで 互角
・公式 https://t.co/84SMNfhpLN
・棋譜中継 https://t.co/zj91nSLKTp
・棋譜並べ https://t.co/wdc0euhZeR
持ち時間:各8時間
封じ手 57手目▲61桂成 pic.twitter.com/Mq0V3gLRR8— Hi Kitten (@Hey_Nyah) January 24, 2021
#ShogiLive 夏芽@高槻>第70期王将戦七番勝負第2局▲永瀬-△渡辺明戦は終盤戦に入っており、難解な局面が続いています。残り時間は永瀬王座が7分に対し、渡辺王将は1時間。果たして、どちらが競り勝つのでしょうか。 pic.twitter.com/wl7NdOzx2k
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) January 24, 2021
第70期王将戦 七番勝負 第2局 2日目 2021/01/24 18:33
▲永瀬拓矢王座(1勝)-△渡辺明王将(1勝)
111手まで △後手勝勢
・公式 https://t.co/84SMNfhpLN
・棋譜中継 https://t.co/zj91nSLKTp
・棋譜並べ https://t.co/wdc0euhZeR
持ち時間:各8時間
封じ手 57手目▲61桂成 pic.twitter.com/ihTahY8kg4— Hi Kitten (@Hey_Nyah) January 24, 2021
王将戦第2局 渡辺王将が逆転で永瀬王座を破りシリーズ2連勝― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/p32d7G9tfh
— スポニチ王将戦【公式】 (@sponichi_ohsho) January 24, 2021
☗7三歩成☖同金☗同金☖7八歩成まで進んだとすると
水匠3改/YO6.01深さ35/69
343 先手有利 ☗7二銀
右から攻めるか左から攻めるか
解説の屋敷によるとどちらも有力だが
☗2三銀で右から攻めると後手勝勢になる
豊島と互角に渡り合える永瀬ならナベといい勝負ができると信じてる
永瀬はナベ苦手意識があるなあ
「飛車取られたくなくて千日手に誘おうとしてるな?取られたくないなら取ったれ!」
61金
こんなかな
王将戦第2局は永瀬王座が1時間9分の長考で当面の千日手を回避し、攻めを続行する手を指しました。
控室には谷川浩司九段が来訪。谷川九段は「永瀬さんが少し無理をしている感じはします。永瀬さんがこれだけ強気に攻めるのは、棋風を改造しようとしている可能性もありますね」と話していました。
結局▲6六歩突いたのか
並の棋士なら何回も形勢損ねてる気がするわ
退路を開きつつ△3七桂不成を狙う
引用元: 第70期王将戦 Part65
すごいです
このままねじり合い続いてこの時間差はキツいから永瀬このまま攻め切ってくれ
これで、だいたい互角なのかー……
勝ちが見えたか
という自己嫌悪に陥るだろうな永瀬
4一の角の効きを通したくなかったんじゃね?
あーなるほど。時間がない中で保険をかけたつもりだったのかな。
●永瀬拓矢 – ○渡辺明
【第70期王将戦 七番勝負】
渡辺明 王将 - 挑戦者 永瀬拓矢 王座 各日午前9時開始 持時間各8時間
第1局 1月10・11日(日・月) 先 渡辺王将 ○-● 永瀬王座 静岡県掛川市 掛川城 二の丸茶室
第2局 1月23・24日(土・日) 渡辺王将 ○-● 永瀬王座 先 大阪府高槻市 山水館
第3局 1月30・31日(土・日) 先 渡辺王将 _-_ 永瀬王座 栃木県大田原市 ホテル花月
第4局 2月13・14日(土・日) 渡辺王将 _-_ 永瀬王座 先 東京都立川市 SORANO HOTEL
第5局 3月01・02日(月・火) 先 渡辺王将 _-_ 永瀬王座 佐賀県上峰町 大幸園
第6局 3月13・14日(土・日) 渡辺王将 _-_ 永瀬王座 先 島根県大田市 さんべ荘
第7局 3月20・21日(土・日) 振 渡辺王将 _-_ 永瀬王座 駒 新潟県佐渡市 佐渡グリーンホテルきらく
第1局 立会人: 森内俊之九段 副立会: 神谷広志八段 記録係: 伊藤匠四段
第2局 立会人: 久保利明九段 副立会: 糸谷哲郎八段 記録係: 古森悠太五段
第3局 立会人: 中村修九段 副立会: 佐々木慎七段 記録係: 廣森航汰三段
第4局 立会人: 谷川浩司九段 副立会: 中川大輔八段 記録係: 田中大貴三段
第5局 立会人、副立会: 未定 記録係: 福田晴紀三段
第6局 立会人、副立会、記録係: 未定
第7局 立会人、副立会、記録係: 未定
最後1分将棋になったのが
悪手だったな
時間があった上で割と早めに41角だったし
2015-01-19 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第08回朝日杯 本戦 1回戦
2015-04-23 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第63期王座戦 本戦 1回戦
2015-08-11 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第1局
2015-08-31 渡辺明 ● 先 後 ○ 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第2局
2015-09-14 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第3局
2017-01-16 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第58期王位戦 予選 決勝
2018-02-12 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第1局
2018-02-24 渡辺明 ● 後 先 ○ 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第2局
2018-03-11 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第3局
2018-03-20 渡辺明 ● 後 先 ○ 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第4局
2018-03-30 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第5局
2018-07-05 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第66期王座戦 本戦 準決勝
2019-05-29 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝
2021-01-10 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第70期王将戦 第1局
2021-01-16 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第14回朝日杯 本戦 2回戦
2021-01-24 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第70期王将戦 第2局
渡辺 13勝 永瀬 3勝
ダメだ、話にならん・・・。
1局目はいいとこなく完敗で、本局は追い縋ったけど先手番で負けてだもんな
次の後手番でせめていい勝負しないとこのまま4-0もあるんじゃないかって気がしてきてしまう
120手 相掛かり 後手勝ち
水匠3改/YO6.01深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
初手から
☗永瀬一致率62%(37/60) 悪手7 疑問手4
☖渡辺一致率77%(46/60) 悪手5 疑問手0
41手目以降
☗永瀬一致率63%(25/40) 悪手7 疑問手4
☖渡辺一致率75%(30/40) 悪手5 疑問手0
最後まで勝ちの分からない熱戦だった
屋敷九段の解説は分かりやすかった
ゲームセットだな
渡辺も結構ミスったのにこれじゃあな
引用元: 第70期王将戦 Part66