王位戦七番勝負第3局
▲藤井聡太棋聖―△木村一基王位
封じ手は△2三歩 pic.twitter.com/ysv5Y3eCKU— 土浦の無名人 (@t_mumeijin) August 5, 2020
封じ手は△2三歩。
立会人の淡路九段、時計を見てタイミングを図って、時間ぴったりに対局再開。封じ手開封の一連の所作が落ち着いていて風格がありました。王位戦七番勝負第3局2日目。
お願いします。いい将棋になりますように。 pic.twitter.com/EMOVZI2fsS
— みっひー (@Jun_miffy) August 5, 2020
封じ手は23か。耐えた手という印象です。24角などが狙いでしょうか。何もしないかも知れませんが。耐えて反撃。木村さんらしい展開かもしれません。
これからの進行楽しみです(^^)— 今泉健司 (@konsen1208) August 5, 2020
藤井・木村戦は一見すると古い形。「スズメ刺し」って決まると強いんだけど、決まらないとそれが原因で負けるので素人的にはリスキーで怖い。
— Mineo Takamura・髙村峰生 (@mineotakamura) August 5, 2020
藤井聡太ー木村戦、57手目▲4五歩。絶好の形から仕掛け https://t.co/HeF6SGTsvf #shogi #ouisen pic.twitter.com/uSll0KF3Qf
— ロックショウギ (@6shogi) August 5, 2020
昼休まで、木村王位は巧みな銀の繰り替えでいつのまにか鉄壁の陣形に。
受け師の本領発揮。
藤井棋聖は柔らかな角使いで攻撃態勢を整えつつ守備の強化も視野に。
形勢は互角。がっぷり四つで午後の戦いへ。両者の持ち味が存分に発揮された展開。— 元奨励会員アユムの将棋実況 (@ZpikT1) August 5, 2020
王位戦七番勝負第3局 ▲藤井聡太棋聖 – △木村一基王位
昼食休憩までの局面。 pic.twitter.com/m21sTnl0za
— ダメおやじ (@damexoyaji) August 5, 2020
📺ただいま放送中📺
【#アベマ将棋】#将棋めし
第61期 #王位戦 七番勝負 第三局 2日目☖ #木村一基 王位
「玉子とじそば膳」☗ #藤井聡太 棋聖
「肉うどん膳」視聴は▷https://t.co/9hc5KIKceK pic.twitter.com/EBVKbdGoBm
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) August 5, 2020
バイキングご視聴頂きましてありがとうございました!藤井棋聖が昭和に流行った形を組み合わせて、令和で新しい指し方として使う面白さが伝わっていれば嬉しいです。二日目午後は木村王位がそろそろ反撃の狼煙をあげるでしょうか?どういう展開になるか、ぜひご注目ください!!
— 山口恵梨子 (@erikoko1012) August 5, 2020
増田康宏六段「藤井棋聖に矢倉は終わってないって言われてしまったので(笑)」「矢倉は固いですよね」「今は雁木が終わってます」
素直だ😇そして雁木を終わらせるまっすー😁
— みっひー (@Jun_miffy) August 5, 2020
木村王位は前日の藤井棋聖と同じメニュー 王位戦、午後のおやつ#王位戦 #おやつhttps://t.co/h1E3mrFnh7
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) August 5, 2020
ついに本格的な戦いに。
長い長い序盤が終わりました。ここからは、藤井棋聖の総攻撃を木村王位が受ける展開が予想されます。
棋風通りの展開です。
囲いがしっかりして、腰の入った攻めを繰り出せる藤井棋聖がやや有利とみます。
— 遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長) (@funnytoyama) August 5, 2020
王位戦七番勝負第3局 ▲藤井聡太棋聖 – △木村一基王位
16時頃の局面。 pic.twitter.com/41lz7Izt2p
— ダメおやじ (@damexoyaji) August 5, 2020
終盤に入って、藤井棋聖がジワジワと差を広げてますね… pic.twitter.com/UJYtt6Sn9g
— 🐾Jun (@dawnyuta777) August 5, 2020
#王位戦第3局 またこの展開… #木村王位 は悪い手を一手も指してないのに、いつの間にか #藤井棋聖 が有利になっている…どうなってるんだ…?
— ペンギン (@vorpalorigami) August 5, 2020
#王位戦 第3局は、藤井棋聖が総攻撃を仕掛けました。飛角銀桂香が躍動し、「受け師」の木村王位といえども受け切るのは容易ではないという控室の評判です。副立会人の都成竜馬六段も「藤井棋聖の優勢」と断言しました。苦しげな木村王位ですが、奥の手はあるのでしょうか。
— 東京新聞文化芸能部文化班 (@tokyobunkabu) August 5, 2020
王位戦、第3局、終局近し。
藤井棋聖が勝ちそうですね。#藤井棋聖#王位戦 pic.twitter.com/TZdAeYeUUE
— 因幡よしぞう (@yoshizouinaba) August 5, 2020
藤井棋聖は勝ちが見えたら指し手が早くなるのはデビュー当時から変わらんなぁ #王位戦
— 冷厳 (@Rageagain0213) August 5, 2020
3-2【最年長VS最年少「19時前の局面」】
藤井くん「▲2一銀打ち」悪手…?
AIの評価「82:18→53:47%」逆転!#木村王位 VS #藤井棋聖
※持ち時間も一気に使って「寄らない?」#王位戦 第3局2日目 中の坊瑞苑/神戸市#木村一基王位 #藤井聡太棋聖#木村一基 #藤井聡太 #有馬温泉 pic.twitter.com/uxZGzzm1wP— わび@さび (@think_literacy) August 5, 2020
#王位戦 第3局は最終盤、事件が起きています。勝ちが目前と思われていた藤井棋聖ですが、木村王位の必死の粘りを前に、見落としがあったようです。一気の寄せを逃し、形勢は混沌としています。終局近しとみていた控室は騒然としています。「逆転では」との声も。
— 東京新聞文化芸能部文化班 (@tokyobunkabu) August 5, 2020
#将棋 #王位戦 木村王位の上への抜け道が塞がれて
また藤井棋聖がかなり優位になった。— まっちゃ (@piopure) August 5, 2020
木村王位勝つ順も結局難しかったか。
藤井棋聖が銀無駄打ちしたのはほんとらしくなかったけど。
時間の使い方ほんとに毎回勿体ない。— すいかばー😈 (@Suicabar_kun) August 5, 2020
藤井棋聖が再び勝勢に戻した。木村王位残念ながら3連敗か…
— じゃいろぺりん (@jairoperin) August 5, 2020
矢倉オワコンじゃなかったのかよおお
藤井おめ
おじさん乙
王位乙
惜しかった
藤井君やらかしても強かった
おじさんは1三銀気づいていれば・・・
1三銀は 人間には難しい
引用元: 第61期王位戦 Part105
王位戦第三局、藤井棋聖は勝ちましたが、終盤に珍しい悪手がありました。
解説の行方先生が「木村くんの受けの強さがあるから、藤井棋聖といえどもこうして間違えるんだね」と語っていたのが印象的でした。
最後の最後まで決して諦めない百折不撓の棋士。
このまま終わるわけがない! pic.twitter.com/PUcRI9Bc8g— 白鳥士郎 (@nankagun) August 5, 2020
藤井聡太棋聖が3連勝!!
王位戦七番勝負第3局は藤井棋聖が木村一基王位を破り、対戦成績を3勝0敗とし、二冠に大きく近づきました。
矢倉から藤井棋聖が優位に立ちましたが終盤で一失があり逆転模様に。しかし再度流れを引き寄せた藤井棋聖が勝ち切りました。
両対局者ともお疲れ様でした😀
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) August 5, 2020
王位戦第3局は、藤井聡太棋聖が木村一基王位に勝利し、開幕局から3連勝で初の王位獲得に王手をかけました。第4局は19、20両日、福岡市の大濠公園能楽堂で。藤井棋聖が勝てば、棋聖に続くタイトル奪取となり、羽生善治九段が持つ最年少2冠の記録(21歳11カ月、王座と棋王)を大幅に更新します。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) August 5, 2020
【将棋】藤井棋聖が木村王位に3連勝、最年少二冠&八段に王手https://t.co/BySlt4nw68
藤井聡太棋聖が4、5日に行われた王位戦七番勝負第3局で、木村一基王位に149手で勝利。3連勝でタイトル奪取に王手をかけた。 pic.twitter.com/hWXkOZgEmI
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 5, 2020
藤井棋聖、今日の王位戦は一瞬だけ危なかったようだが、圧巻の将棋だった。 https://t.co/EXgPzM92r9
— 天野文雄/法律事務所ZeLo (@fumioamano) August 5, 2020
今日の解説が行方先生と増田先生で本当に良かったです。
お二人とも話を盛り過ぎず偏り過ぎず率直に、そしてAIの判断と共にと棋士としての感覚の指し手もしっかりと。
とても楽しめました。ありがとうございました!#王位戦#藤井聡太棋聖— もんちゃん (@goemon268) August 5, 2020
藤井棋聖王位戦第3局おめでとうございます。
土居矢倉は薄くて使いこなすのが難しい形だけど上手いな〜
でも、木村王位も最後は流石の粘り。ああいう諦めない姿勢を見習いたい。— りょー (@r0904i) August 5, 2020