名人戦第6局は2日目の対局が始まりました。豊島名人の封じ手は本命視されていた「6三金」。中央に厚みを加え、渡辺王将の応手を待って、すぐに玉頭攻めを開始しました。渡辺王将も読み筋なのか、着手が早く、再開早々激しい展開になりました。 pic.twitter.com/jXVKdeOxX4
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) August 15, 2020
潤@大阪>名人戦第6局は2日目に入り、豊島名人が桂得を果たしましたが、陣形に大きな差があり、渡辺二冠の攻めが厳しいこともあって、控室では挑戦者よしと見られています。本局で渡辺二冠が勝てば新名人誕生となりますが、豊島名人が踏ん張れるかどうか。午後の戦いが注目されます。 pic.twitter.com/THcEcQNO2W
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) August 15, 2020
2日目のおやつとして
・ブールミッシュの「ミニトリュフケーキ(ミックス)」
・HIBIKAの「夏のラングドシャ」
が両対局者の控室に運ばれました。午前、午後の1日分になります。https://t.co/rkI1r24eIZ #shogi #meijinsen pic.twitter.com/mwZN6blv4b— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) August 15, 2020
将棋名人戦、なんか一気に形勢が傾いてしまってる・・・
豊島名人、一方的に攻められる展開で、Abemaの判断も渡辺二冠の勝勢判断・・・
午前中の指し手が無理筋だったということだろうか(;´Д`)— 柾木 肇 (@masaki_hajime) August 15, 2020
渡辺二冠が悲願の名人位まであと少しってところだが、豊島名人の調子がなんとも気になる
— ダルマイヤー🌤️ (@dallmayr1212) August 15, 2020
名人戦七番勝負第6局 ▲渡辺明二冠 – △豊島将之名人
11:30頃の局面のひふみんアイ(先後反転)。
ここ数手で(手元のAI上では)形勢が開いた。
後手の豊島名人側から見ると、かなり厳しく見える。
しのげるかどうか。 pic.twitter.com/yTbIxgecLm— ダメおやじ (@damexoyaji) August 15, 2020
渡辺二冠強い。むしろなぜ今まで名人位取れたこと無いのか。豊島名人もかなり苦しい局面かもしれないが頑張って…🥺しかしこれ負けた方が今から順位戦参加するのキツくない?羽生七冠ってとんでもないことだったのでは。
— awawa (@awmg_) August 15, 2020
1時間くらい目を離していたら、ABEMAの評価値では渡辺75%-豊島25%と大きな差が出ていてビックリ。 #将棋 #名人戦
— あきのすけ (@taroushige) August 15, 2020
渡辺明ー豊島戦、84手目△3一玉で昼食休憩 https://t.co/Oupetz85Pq #shogi #meijinsen pic.twitter.com/qdsh05grMN
— ロックショウギ (@6shogi) August 15, 2020
2日目の昼食です。
・豊島名人 ヤキニクAセット(ご飯、味噌汁つき)【イレブン】
・渡辺二冠 豚ロース(150g)単品【イレブン】https://t.co/4Ewc1PD4uw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/i3OmRf54ff— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) August 15, 2020
#名人戦 は渡辺明二冠ペースです。「玉を固めて細い攻めをつなぐ」渡辺二冠得意のパターンになっています。彼がここから逆転を許す様を思い描くことができません。
豊島先生はこの対局を落とすと名人失冠。ファンの私としては、応援を継続しつつ、夕方に訪れそうな悲しみに耐える準備を始めます…。
— ts (@b4t6cp8x) August 15, 2020
名人戦第6局。互いに三時間近く残してこの大差は…。 pic.twitter.com/KCn3XlWZja
— 七嘉豊香 (@pocottey) August 15, 2020
名人戦ついに90%を超えた…。
豊島先生最近不調すぎる…心配…。
両方応援してるけど、ここは意地を見せてほしい。— najica (@NJ7CRI) August 15, 2020
ちなみに名人戦を見ているのですが、これは渡辺名人誕生ですね…………(๑•ૅㅁ•๑)
さすがに強すぎる。
— 無職の帝王ヴァネロピ (@Vane11ope) August 15, 2020
名人戦第6局二日目、豊島名人vs渡辺王将の対局が進行中です。渡辺明王将がこのまま勝ち切れば初の名人位獲得となり、今日も将棋界の歴史的な一日となるかもしれず目が離せません。
渡辺王将と言えば、お若い時から竜王の在位が長かったので竜王のイメージが強いという人も多そうです。— 残業ペンギン@IT系 (@ZangyoPenguin) August 15, 2020
これ下手したら夕方前には終わる…?#名人戦
— さぬきぺんぎん (@plussignal) August 15, 2020
終局近いじゃん!
きゅんは一つも防衛できないまま終わりそうだなぁ。あとは安定してA級に居られるかどうかか。#名人戦 pic.twitter.com/63Wjg9lgsK— RWくわまん (@GUNCHOROq_Kwmn) August 15, 2020
名人戦七番勝負第6局 ▲渡辺明二冠 – △豊島将之名人
15時頃の局面。
劣勢の豊島名人だけど、棋譜コメントにあるようにまだ逆転の目も残っているらしい。 pic.twitter.com/hYqbTu5aPN— ダメおやじ (@damexoyaji) August 15, 2020
名人戦七番勝負第6局 ▲渡辺明二冠 – △豊島将之名人
17時頃の局面。手元のAIのこの後の読み筋は、
△7六金▲6四馬△5三桂打▲4二と△同玉▲5二金打△同飛▲同銀成△同玉▲7二飛打…と続く。
その時点で先手+4000程の評価値。 どこかで変化が必要かもしれない。 pic.twitter.com/uh4mwvUK8T— ダメおやじ (@damexoyaji) August 15, 2020
名人戦第6局、▲渡辺二冠ー△豊島名人戦は最終盤に入っています。形勢は渡辺二冠が勝勢になっているようで、新名人誕生が近づいているようです。
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) August 15, 2020
よかおめ
おめでとう!
やっぱり中学生棋士は紛うことなき天才やな
永世いけるかなぁ
引用元: 【AbemaTV】渡辺明、勝ちそう【将棋・名人戦】 Part.3
村)名人戦第6局は挑戦者の渡辺明二冠が豊島将之名人に勝ち、4勝2敗で名人を奪取しました。渡辺二冠は竜王11期などの実績がありますが、名人はプロ入り20年で今回が初獲得です。豊島名人は、タイトルが竜王一つになりました。
https://t.co/7F4n12yrOd— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) August 15, 2020
渡辺が初の名人位奪取 4勝2敗で豊島降す 現役最多の3冠に – 毎日新聞 https://t.co/xyCFMif1J9
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) August 15, 2020
渡辺明二冠、悲願の名人奪取。
タイトル獲得合計25期、2つの永世位すら有する渡辺二冠でしたが、不思議と名人位には手が届きませんでした。
B級1組への降級という屈辱も味わいましたが、そこから全勝でA級復帰・名人挑戦まで突っ走り、そして…
渡辺明名人の誕生です。
おめでとうございます! pic.twitter.com/xnvP4O7YMa— 白鳥士郎 (@nankagun) August 15, 2020
ついに渡辺名人誕生か!豊島竜王は竜王戦での防衛に期待やな。#名人戦 pic.twitter.com/RwFcwUTPg8
— 藤岡秋介 (@gachioka) August 15, 2020
あらためて渡辺新名人誕生おめでとうございます
将棋の渡辺くんを愛読しているので
この名人戦のお話もいつか奥様が漫画にして下さると楽しみにしております☺️
豊島先生はお気持ちを切り替え勝負の場に戻ってきて下さると信じています
なのでファンも切り替えて気持ちは叡王戦へ!
全力で応援します😇— みずは (@mzhnm) August 15, 2020