【今日対局】木村一基王位は、本日10:00より、東京 将棋会館で、第46期棋王戦挑戦者決定トーナメント2回戦 金井恒太六段と対局します。持ち時間は各4時間。先後は振り駒で決定。過去の対戦成績は2勝0敗。携帯中継があります。木村王位は7月13日(月)に王位戦第二局(札幌市)が控えています。 #shogi
— 木村一基(おじおじ)応援 (@kazuki_oziozi) July 7, 2020
#ShogiLive 独楽@東京>第46期棋王戦挑戦者決定トーナメント、金井恒太六段-木村一基王位戦を中継中。角換わり腰掛け銀の最新形に進んでいます。昼食注文は金井六段が「豚と厚揚げ玉子とじ弁当」(鳩やぐら)、木村王位はなし。 pic.twitter.com/eJZHUbLldt
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) July 8, 2020
【棋王戦 挑戦者決定トーナメント2回戦 昼食休憩】金井恒太六段戦は、昼食休憩に入りました。戦型は角換腰掛銀。54手まで進み、ソフト評価は互角(後手+1、▲5五銀打)。千日手の筋を読んでいるようです。残り時間は先手・金井六段3時間11分、後手・木村王位3時間26分。対局再開は12時40分。 #shogi pic.twitter.com/xnKOfAfPIz
— 木村一基(おじおじ)応援 (@kazuki_oziozi) July 8, 2020
木村王位-金井六段
角換わり腰掛け銀定番の形。後手の木村王位の△65歩から開戦し、6筋で駒がほぐれた後△64銀とただのところに放る変化です(取ると王手飛車)。△64銀までで前例7局もあるんですね。勝者は3回戦で三浦九段と対戦。#ShogiLive #第46期棋王戦挑戦者決定トーナメント #54手
— yodaka (@nighthawk__s) July 8, 2020
【棋王戦 挑戦者決定トーナメント2回戦 おやつタイム】金井恒太六段戦は、15時をまわりました。62手まで進み、ソフト評価は互角(後手+270、▲6六歩打)。消費時間は62手までほぼ並んでいましたが、先手・金井六段が63手目で1時間近く考慮中です。 #shogi
— 木村一基(おじおじ)応援 (@kazuki_oziozi) July 8, 2020
【棋王戦 挑戦者決定トーナメント2回戦 17時】金井恒太六段戦は、17時をまわりました。67手まで進み、ソフト評価は後手有利(後手+727、△7一飛)。残り時間は先手・金井六段が57分、後手・木村王位は考慮中で1時間30分ほど。飛車金両取りを△7一飛で受けるか、△8四飛で受けるか。 #shogi pic.twitter.com/EUtXIMU0sG
— 木村一基(おじおじ)応援 (@kazuki_oziozi) July 8, 2020
棋王戦挑決T2回戦 ▲金井恒太六段 – △木村一基王位
19時頃の局面。 pic.twitter.com/wWXxYju9gw
— ダメおやじ (@damexoyaji) July 8, 2020
棋王戦挑決T2回戦 ▲金井恒太六段 – △木村一基王位
103手目の局面。逃げ場所の正解は1ヵ所のみ。 pic.twitter.com/jgbBCiDmLc
— ダメおやじ (@damexoyaji) July 8, 2020
棋王戦挑決T2回戦 ▲金井恒太六段 – △木村一基王位 は、108手で木村王位が勝利。
次戦の3回戦は、昨日勝ち上がった三浦九段との対戦。↓ 解析済棋譜データ(1手1億~1.5億ノードで解析・コメントは一部のみ転載)https://t.co/qiAkKIxtlD pic.twitter.com/dqdcpAmtmH
— ダメおやじ (@damexoyaji) July 8, 2020
金井乙
今日の金井はナイスファイトだったな
いい将棋だったわ
金井が指せてるように見えたが何が悪かったんだ
77同金のところ88香合はダメだった?
しかし、あんなに駒貰ったら詰むと思うな普通
引用元:第46期棋王戦 Part1
棋王戦挑決トーナメント
木村王位 おめでとうございます🎉
金井六段 お疲れ様でした🍵— i vanka (@Asamamimi555) July 8, 2020
棋王戦挑戦者決定トーナメント、木村一基王位―金井恒太六段戦。木村王位が角銀の連続で捨てから必至をかけて、20手を超える王手ラッシュをしのいで勝利!
怖くないんですかね? あんな勝ち方、多分、一生できません😂— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) July 8, 2020