https://t.co/HRK6RgRfaqhttps://t.co/4LzPsgfqxX
白玲戦・女流順位戦の組み分けが発表
西山朋佳女流三冠はD組
初戦はステチェンスカ女流1級戦里見香奈女流四冠はG組
初戦は山口仁子梨女流2級戦— あさねぼう (@asanebou13) October 15, 2020
白玲戦のレギュレーションなるほど。
いきなり順位戦を創設するとするならこうするしかないよなぁ。
僕が気になっているところは、最初のリーグ戦での順位がまず決定的だと思うけど、このリーグの抽選はどうしたんだろう。実力者が綺麗に割り振られているようには見えたけど。 pic.twitter.com/NLtXIBEnxk— やばボーズ🌘将棋実況 (@yaba_bozu) October 15, 2020
https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/1/league_ad.html
上位はきれいにバラけてるな
EとHは混戦になりそうだな
どこも楽しみ
YouTubeで仲良くしてらんないな
A伊藤岩根千葉
B清水室谷
C加藤甲斐
D西山香川
E渡部山根本田
F上田石本
G里見鈴木
H中村中井
西山と里見も悪くない組み合わせ
他の相手の当たりがかなり緩いのでは?
6-1か5-2くらいで切り抜けて6-1なら順位決定トーナメントで3枠のA級も夢ではないな。
変に混戦のEFHに放りこまれるより余程恵まれた感すらある。
香川でも女流A級8・9・10位のチャンスはまだある
F組は塚田女流か貞升女流が2位争いに食い込んでくれれば面白くなりそうに思う 波乱期待
1位通過の可能性も結構あったのに。。。。。
若手では、B組山根、頼本、E組野原辺りは一発狙えるかもしれませんね。
C組って上位2人が他に負ける可能性ほぼ無いな
B組って室谷が4位にもなりかねないな
里見と西山以外なら一発入る可能性も十分あったのに、これじゃあA級8~10位を狙うしかない
棋力的にはAとBの間をエレベーターするぐらいなので、この順位の差は今後何年も祟りそうな予感がする
一番波乱が起きる可能性が高いのはE組かな、マナは元々下位への取りこぼしが多いから
野原には2勝してるし棋風からしても勝てそうな気がするけどちょっと分からんな
引用元: 第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
白玲戦やっぱタイトルホルダーいる組は地獄だなぁ…まぁクラス分けするにはどうしても通らにゃならん道だが
— きたさま@かぢのは (@u1_221B) October 15, 2020
白玲戦?
西山さんも入ってたからびっくりした
奨励会もあるのに大丈夫かな?— 廣松@観る将 (@fh1970450105) October 15, 2020
白玲戦・女流順位戦の組分け発表〜❗️
番長、えりりん、そして西山三冠が同一組ですか😲D組に目が離せません🤔番長✖️えりりん、の、公式戦真剣勝負❗️楽しみだなー😀@MNO_shogi@erikoko1012
— カラス天狗 (@kesakichinaraya) October 15, 2020
白玲戦のリーグ表をまじまじと見て朝から色々と考えて出た結論としては、推しの枠は地獄枠でも天国枠でもない。頑張れば上位に行く可能性は十分にある。他の棋戦はどうでといい…とまでは言わないけれど、このリーグだけは死ぬ気で準備して頑張ってほしい。応援あるのみ💪💪💪
— あざらし (@ykmask) October 15, 2020
白玲戦の各リーグ、上位2人を予想したぞ(敬称略)
A:伊藤、岩根
B:室谷、加藤
C:加藤、水町
D:西山、和田
E:渡部、野原(できれば中澤さん頑張って)
F:上田、石本
G:里見、鈴木(2位が読めない)
H:中村、中井さーていくつ当たるかな
— 草々・バーニング (@Kusasou_Roger) October 15, 2020