藤井聡太二冠 対 杉本昌隆八段 3度目の師弟対決が実現 弟子が初の“上座”に/将棋・叡王戦#将棋 #藤井聡太 #杉本昌隆
https://t.co/A2GyfmiWo8— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) December 3, 2020
【第6期 #叡王戦 】
《段位別予選 八段戦 2回戦》
[▲#藤井聡太二冠 vs△#杉本昌隆 八段]後手・杉本八段の四間飛車の進行となりました。#将棋 #ABEMA #ShogiLive
— 😸日本将棋猫🤔🍀 (@JshogiC) December 3, 2020
叡王戦段位別予選八段戦Cブロック準決勝 ▲藤井聡太二冠 – △杉本昌隆八段 の師弟対決は、73手で藤井二冠が勝利。
先手の香上がりを誘う杉本八段の26手目△8四歩が印象的な対局だった。
たぶんもう使えない手だろうけど、藤井二冠戦にそれをぶつけてきた杉本八段の意気込みに萌えた (´∀`) pic.twitter.com/5k9WEuIjDR— ダメおやじ (@damexoyaji) December 3, 2020
村)叡王戦の藤井聡太二冠―杉本昌隆八段戦は藤井二冠が勝ちました。3度目の師弟対決でしたが、本局も弟子の勝利となりました。藤井二冠、「序盤から機敏に動かれて、うまく対応できないところがあった」と話しました。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) December 3, 2020
藤井聡太先生おめでとうございます!
杉本先生お疲れ様でした。
聡太先生は今年は叡王戦本戦出場なるでしょうか?楽しみです。— こよ@木村一基先生応援 (@kKdPZxCfrReerc6) December 3, 2020
杉本昌隆八段「(3回目の師弟対決)短期間に2つのタイトルを獲った成長を感じました」
「(初めて弟子の下座に)当然のことなので…間違っても下座に座られないように早めに来て席を取りました」藤井聡太二冠「下座に座ろうと思っていたのですが先に座られてしまったので…」
微笑むお2人が尊い…😇✨ pic.twitter.com/tVIR2CVG6R
— みっひー (@Jun_miffy) December 3, 2020
叡王戦 八段予選
藤井聡太二冠が杉本昌隆八段に勝利
準決勝進出師弟対決は藤井聡太二冠の3連勝となりました
— あさねぼう (@asanebou13) December 3, 2020
師匠大健闘だったが
思った
前よりいいよね
中盤までいい感じやってんけどな。やはり終盤は厳しいか。
●畠山鎮 – ○杉本昌隆
●長沼洋 – ○藤井聡太
○藤井聡太 – ●杉本昌隆
【第6期叡王戦 段位別予選(持時間各1時間、チェスクロック使用)】
九段戦
A組 [谷川-行方] – [佐藤康-(<青野-先崎>-森下)]
B組 [小林健-(木村-郷田)] – [(羽生-三浦)-(高橋-森内)]
C組 [(久保-井上_12/8)-藤井猛] – [佐藤天-(<屋敷-丸山>-鈴木)]
八段戦
A組 [(真田-<神谷-富岡>)-(日浦-佐藤秀)] – [菅井-稲葉]
B組 [中川-阿久津] – [斎藤慎-山崎]
C組 藤井聡 – [糸谷-(<松尾-泉>-広瀬)]
七段戦
A組
[大石-(<中座-小倉>-阿部健)] – [(西尾-<室岡-所司_12/8>)-戸辺]
[(村中-木下)-高見] – [(岡崎-横山)-(千葉-三枚堂)]
B組
[平藤-村山_12/9]-[飯島-千田]
[(北島-片上)-(八代-佐々木慎)]-[(佐藤和-<佐藤紳-小林宏>)-(佐々木勇-田村)]
六段戦
A組 [都成-(村田顕-金井)]-[遠山-(<松本-瀬川>-増田康)]
B組 [船江-澤田]-[(及川-<梶浦-上野_12/8>_12/8)-(近藤正-石井)]
引用元: 第6期叡王戦 Part14