久保九段最近四間飛車多くて嬉しいなー😊
序盤はミレニアム含みにしつつ、穴熊に見せ掛けて銀冠!
郷田九段の穴熊は強敵ですが是非華麗なさばきが観たいです。— マングース (@syogimangusuta) September 17, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #郷田久保 #66手
この局面でこの辛抱はツラいですね。
▲5五桂から押していけば無理なく寄りに見えます。
穴熊の暴力!— けんゆう (@kenyu5555) September 17, 2020
郷田九段の龍を作ってからの攻め筋参考にしたい
問題は久保先生の粘りに途切れる事無く攻めきれるか
— 和 〜将棋日和〜 (@KAZUshogibiyori) September 17, 2020
郷田九段が久保九段と混戦になったときどれほどの力を出すかなとも思っていたけど、そうなるより郷田九段にとって理想的な展開になりましたかね。
— ムスイスキー (@jOljABlSpxIaUHD) September 17, 2020
郷田圧勝
久保も必死に粘ったが
今日の郷田に隙はなかった
ここから永瀬木村丸山千田と強豪揃いだが頑張ってほしい
郷田再びA級とか胸熱すぎる
同世代の丸山らの活躍見るとまだまだ燃えるものがあるかな
ここまでの絞りを見せた棋士って今までいたか?
ひふみんが過去に順位戦以外全敗でA級だったはず
引用元: 第79期順位戦 Part50
順位戦B級1組5回戦 ▲郷田真隆九段 – △久保利明九段 は、113手で郷田九段が勝利して今季の順位戦5連勝。
郷田九段はこの勝利で通算899勝目。
あと1勝で史上14人目の900勝到達らしい。 pic.twitter.com/H12GIjFmQM— ダメおやじ (@damexoyaji) September 17, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #郷田久保 #114手
郷田九段おめでとうございます🎉
久保九段総力を尽くした捌きと粘りすごかったです。おふたりが紡ぎ出す駆け引きと郷田九段の攻めの緩急視点すごかったです
— 理系 (@SCIENCE_MIX) September 17, 2020
郷田先生おめでとうございます。
久保先生お疲れ様でした。
切り換えて、次戦王座戦頑張って下さい( •̀ω•́ )✧
郷田先生は5連勝✨— 藤井桃 (@gjFc6a0C3wy9zLd) September 17, 2020
郷田九段の勝ち。おめでとうございます。久保九段お疲れ様でした。
穴熊がどこまで行っても穴熊な将棋でした。渡辺名人の将棋もそうだったけど、手が付かないと本当に凶暴ですね。#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #郷田久保 #113手
— yodaka (@nighthawk__s) September 17, 2020
B1順位戦
郷田真隆九段が久保利明九段に勝利
郷田九段は5-0 久保九段は2-3郷田九段は通算899勝目
900勝まであと1勝としています— あさねぼう (@asanebou13) September 17, 2020
06 千田翔太(3勝2敗)●-○ 05 永瀬拓矢(5勝0敗)
横浜市中区出身の将棋棋士永瀬拓矢二冠(28)は本日、順位戦B級1組5回戦の対局です。これまで4連勝とトップを走る永瀬さん。対戦相手は3勝1敗の千田翔太七段(26)。手強いですが、昇級のためには、しっかりと勝っておきたい相手です。
— 東京新聞横浜支局 (@YokohamaTokyo) September 17, 2020
研究が深いお二人の角換わり。順位戦で、この時間でもう64手目。#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #千田永瀬 #64手
— さびすけ🌒いなばきみひこ (@postitsavisuke) September 17, 2020
#ShogiLive 睡蓮@東京>第79期順位戦B級1組5回戦、▲千田翔太七段-△永瀬拓矢二冠戦を中継中。角換わり相腰掛け銀から11時過ぎまでに64手進んだところで、千田七段が長考に入っています。昼食は永瀬二冠が「肉豆腐(キムチ)弁当」(鳩やぐら)、千田七段が「ハッシュドビーフ」(Le Carre)。 pic.twitter.com/OExf0Q2DoI
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) September 17, 2020
角換わりの最新形の一つ。実質的に勝者は大きく昇級に近づく。
対戦成績は大きく永瀬二冠がリードし、それが順位戦で同じクラスながら順位の差として表れてもいる。
64手も進んでいるが当然研究範囲。#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #千田永瀬 #64手
— GenunSai (@GenunSai) September 17, 2020
順位戦B級1組5回戦 ▲千田翔太七段 – △永瀬拓矢二冠
千田七段が82分の長考の末に飛車を切り飛ばして▲4五角と出た局面で、永瀬二冠が考慮中。
手元のAIによると△3九飛なら永瀬二冠有利、それ以外は千田七段の有利~優勢になる模様。
しかし素人の自分には△3九飛は全く浮かばない (´ー`; pic.twitter.com/GmfJxgCnH2— ダメおやじ (@damexoyaji) September 17, 2020
千田ー永瀬戦は角換わりから早くも終盤戦といった様相。既にどちらかが倒れていてもおかしくなさそうな局面。
最近ほプロの相居飛車の将棋って終盤の入り口位までは当たり前に研究されている気がして怖い。本局も55手目まで前例通り。
ある程度暗記ゲー化していくのは仕方ない流れなのかも知れない…— 元奨励会員アユムの将棋実況 (@ZpikT1) September 17, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #千田永瀬 #68手
打って変わって大長考の応酬に— 鯉棋 (@76fuyoriha26fu) September 17, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #千田永瀬 #69手
ここ数手、長考の応酬なので持ち時間のグラフがゴリっと減ってたのしい— tanigawa nisin🌒 (@twinforest) September 17, 2020
#ShogiLive 睡蓮@東京>第79期順位戦B級1組5回戦、▲千田翔太七段-△永瀬拓矢二冠戦は、出だしのハイペースから一転、昼休明けから夕休までは5手しか進みませんでした。夕食は、永瀬二冠が「うな重・梅、肝焼き、赤だし」(ふじもと)、千田七段が「親子丼(ご飯少なめ)」(ほそ島や)です。 pic.twitter.com/Zq5SijD8Pg
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) September 17, 2020
永瀬先生はうな重+肝焼きと赤だしでした✨
こちらも最早定石ですね☺️で、局面ですが凄い事に😳
本当に長考合戦になりました…。千田先生の二時間越えにビックリ。そして、永瀬先生も長考気味…受けきればチャンスが来るのかな🤔— mimi (@mimi20180129) September 17, 2020
「千田七段のお盆には栄養ドリンクが追加されていた」
「永瀬二冠のお盆周り。夜戦になり、バナナを小分けで3本とカロリーメイト2箱を投入」— aisha (@haru_wa_akebono) September 17, 2020
永瀬二冠のペースな感じがする#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #千田永瀬 #89手
— Dice-K (@DiceK50158266) September 17, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #千田永瀬 #65手
この飛車切りはやり難すぎる💦
でも、歩で抑えられると相手の有利が拡大しそうだから、勝負に出るしかないのか〜いやー厳しい🤒
— みん (@minmin1137) September 17, 2020
いやあ、千田スタイルは永瀬二冠に通らぬなあ。
— ムスイスキー (@jOljABlSpxIaUHD) September 17, 2020
永瀬は真面目だから相手の考慮時間も他の棋士に比べてしっかりと読んでるんだろうな
千田はちょっと時間使いすぎたな
これで1勝8敗か
長時間の棋戦では全敗
めちゃくちゃ面白かったわ
千田が飛車切ってから目が離せなかった
永瀬どこで良くなったんだろう
あの千田の飛車切りからの攻めをしのぐのは凄かった
いつもありがとう
飛車切りは無理攻めに見えたけどこんなに綱渡りなんだな
ハラハラドキドキが止まらなかった
相手が永瀬でなかったら普通に千田が勝っていたかもな
もっとも早指しなら24金をしないのだろうが
引用元: 第79期順位戦 Part51
順位戦B級1組5回戦 ▲千田翔太七段 – △永瀬拓矢二冠 は、116手で永瀬二冠が勝利して順位戦5連勝。
永瀬二冠は、対 千田七段戦は9戦で8勝1敗と大きくリード。
そして次戦の6回戦では郷田九段との全勝対決に。 pic.twitter.com/ipjIMnAHn7— ダメおやじ (@damexoyaji) September 17, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #千田永瀬 #117手
先手投了。
両先生お疲れ様でした。
永瀬二冠今期順位戦無敗5勝!— すこぷう (@seed15123791) September 17, 2020
○永瀬二冠-●千田七段
両者お疲れ様でした。千田七段、昼休明けに決心の飛車切り。工夫を凝らし永瀬玉を押し戻しましたが、勝利の糸はか細すぎたという感じがしました。もう少し拮抗してもよさそうな二人ですが、永瀬二冠が圧倒してるんですね。#ShogiLive #第79期順位戦B級1組5回戦 #116手
— yodaka (@nighthawk__s) September 17, 2020
B1順位戦
永瀬拓矢二冠が千田翔太七段に勝利永瀬二冠は5-0 千田七段は3-2
次戦は永瀬二冠―郷田九段戦 10/8(木)
5戦全勝者同士の対局となります— あさねぼう (@asanebou13) September 17, 2020
11 山崎隆之(4勝0敗)○-● 01 木村一基(1勝3敗)
B1順位戦
山崎隆之八段が木村一基九段に勝利山崎八段は4-0 木村九段は1-3
郷田九段に続いて
山崎八段も無敗を守りました— あさねぼう (@asanebou13) September 17, 2020
12 丸山忠久(1勝4敗)○-● 03 行方尚史(1勝3敗)
B1順位戦
丸山忠久九段が行方尚史九段に勝利
丸山九段は1-4 行方九段は1-3ここまで全敗だった丸山九段でしたが
初日が出ました— あさねぼう (@asanebou13) September 17, 2020
13 近藤誠也(1勝3敗)○-● 04 深浦康市(2勝3敗)
近藤誠先生おめでとうございます。
深浦先生お疲れ様でした。近藤誠先生に初日が出たのは嬉しい✨
でも、お相手が深浦先生なのでめちゃ複雑な…😓— mimi (@mimi20180129) September 17, 2020
08 屋敷伸之(2勝3敗)●-○ 10 阿久津主税(1勝4敗)
おおおおおおおおおおおお!!!!!
阿久津先生おめでとうございます✨
屋敷先生お疲れ様でした💐
やっと白星☆— にゃんともかんとも (@LWsN2dxwOXWzJqN) September 17, 2020
B1順位表 昇級2名・降級3名
5-0 ⑤永瀬⑦郷田
4-0 ⑪山崎
3-2 ⑥千田
2-2 ⑨松尾
2-3 ②久保④深浦⑧屋敷
1-3 ①木村③行方⑬誠也
1-4 ⑩阿久津⑫丸山全勝者3名は無敗キープ ※永瀬・郷田・山崎
全敗者3名に初勝利 ※誠也・阿久津・丸山— あさねぼう (@asanebou13) September 17, 2020