B2順位戦
藤井聡太二冠が谷川浩司九段に勝利
藤井二冠は4-0 谷川九段は1-3藤井聡太二冠が全勝をキープしています
— あさねぼう (@asanebou13) September 9, 2020
15 杉本昌隆(1勝2敗)●-〇 02 畠山鎮(2勝2敗)
B2順位戦
畠山鎮八段が杉本昌隆八段に勝利
畠山鎮八段は2-2 杉本昌隆八段は1-2「詰将棋が強くてタイトル経験がある
弟子を持つ師匠対決」は
畠山鎮八段が勝利されました— あさねぼう (@asanebou13) September 9, 2020
順位戦B2・4回戦 ▲杉本昌隆八段 – △畠山鎮八段 は、96手で畠山八段が勝利。
手元のAI的には杉本八段にも一瞬チャンスがあって、69手目▲4七銀で「▲4七銀打」としていれば畠山八段の攻めをしのげていたかもしれなかった模様。 残念 (´Д`; pic.twitter.com/f5rnwaNqt0
— ダメおやじ (@damexoyaji) September 9, 2020
10佐々木慎(0勝4敗)●-○04澤田真吾(1勝3敗)
王座戦が千日手でザワザワしている時
順位戦の谷川九段VS藤井二冠戦にNAGASEアラートが出て、
佐々木慎七段VS澤田六段戦は千日手になっていた件— chado (@chadochatora) September 9, 2020
順位戦B級2組4回戦 最後に残った▲佐々木慎七段 – △澤田真吾六段戦(千日手指し直し局)の、24時頃の局面。
後手の澤田六段は「最善手以外はすべて逆転」という恐ろしい状況での戦い。 pic.twitter.com/Qqv5aNYQLH
— ダメおやじ (@damexoyaji) September 9, 2020
澤田六段おめでとうございます。佐々木七段お疲れ様でした。澤田先生初日が出たー。
— 黒胡椒@UC寛解中 (@blackpepper69) September 9, 2020
○澤田六段(1-3)-●佐々木慎七段(0-4)
3敗どうしの対戦は澤田六段が初白星を挙げられました。佐々木慎七段も手順を尽くし粘られましたが、澤田六段が勝ち切りました。
— yodaka (@nighthawk__s) September 9, 2020
佐々木慎七段投了。澤田六段おめでとうございます。終盤戦50手くらいあったような。110手目で双方一分将棋になって、152手まで。▲6一玉△5一金打までの詰みでしょうか。最上段で玉が詰むって詰将棋みたい。
— ふるふる🌤️ (@jinmashindayo) September 9, 2020
村)B級2組順位戦、藤井二冠のほか中田宏樹八段が4勝0敗としました。3勝0敗の横山泰明七段とあわせて3人が無敗です。最後まで残ったのは、千日手指し直しとなった佐々木慎七段―澤田真吾六段戦。終盤、「玉を動かす開き王手で王手飛車取り」という珍しい手が飛び出す一局でした。
— 長野_将棋ニュース (@NaganoShogiNews) September 9, 2020
昨日の佐々木慎七段澤田六段戦の棋譜コメントが癖になる。
「渋い。あまりにも渋い香上がり」「8八銀のような手なら笑顔で竜を逃すことだろう」
— ふるふる🌤️ (@jinmashindayo) September 9, 2020
07 戸辺誠(2勝2敗)○-● 09 鈴木大介(2勝2敗)
初手7八飛!#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #1手
— ふるふる🌤️ (@jinmashindayo) September 9, 2020
「鈴木がついに飛車を振った」
この二人の対局はいつも鈴木九段が居飛車だったそうです!#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #8手
— ふるふる🌤️ (@jinmashindayo) September 9, 2020
鈴木九段と戸部七段の相振り飛車!
— 月乃 (@_tsukino) September 9, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #38手
美濃VS金無双の相振り飛車、男性棋戦ではレア戦型— しらぬい (@siranui_111) September 9, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #41手
ドカーンと。早くも角を切る戸辺七段。— ガムラン (@gamelan26) September 9, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #79手
いやー面白いですね、振り飛車党同士の対決
お互いの主張がぶつかり合う様は見ててワクワクします。— 赤猫 (@akaneko_c_cat) September 9, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #88手
美濃残ってるし先手持ちたい— △ぷれいんP🍟🏍🇪🇪 (@plainpwwlv) September 9, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #116手
戸辺七段、おめでとうございます。
鈴木大介九段、お疲れ様でした。戸辺先生、実質恩返し(^^
— スナフキン (@sunafkins) September 9, 2020
戸辺先生快勝や!#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #116手
— ゴキ研(ゴキゲン中飛車研究ノート) (@gokiken_note) September 9, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #戸辺鈴木 #116手
今日の他の対局だとここの戸辺攻めが凄かったですね。なんであんな細い攻めが繋がるのか意味不明です。これは良い子は真似しちゃ駄目なやつでしょ …
— 八十 一甫(やそ かずのり) (@yaso_kazunori) September 9, 2020
05 橋本崇載(2勝2敗)●-〇 23 窪田義行(3勝1敗)
#ShogiLive https://t.co/94Xh7X6MrG 第79期B級2組順位3回戦を迎えた。橋本崇德八段とは2勝4敗(1不戦敗)だ。'12年以降対戦がないが、前回のB級2組は'10/03/05(窪田●)以来なので振り返って驚きだ。藤井聡太二冠は当時7歳だった……と想いつつ、目の前の一戦に全てを捧げて指し抜きたい。
— 窪田 義行🌤️初代峰王(48歳3ヶ月、たった今、来年は二冠に挑む事になりました(超インフレ小話風) (@YoshiyukiKubota) September 9, 2020
▲橋本八段-△窪田七段戦
端の位を取った後手四間飛車に対して先手は穴熊へ
後手の囲いは△7三桂から△8一玉とトレンドのトーチカへ— まつおか@二枚銀は好形 (@hidenira144) September 9, 2020
橋本八段-窪田七段戦
後手は桂を跳ねてから4筋6筋の突き捨てを入れ9筋を攻める
先手の顔面うけに突き捨てを生かして歩をとり力をためる— まつおか@二枚銀は好形 (@hidenira144) September 9, 2020
○窪田七段(3-1)-●橋本八段(2-2)
窪田七段の居飛穴退治!後手の△81玉型が妙に堅くて、すぐおしまいに見えて詰めろがかからない。橋本八段も鋭く迫っていくのですが、すぐそこにいるのに手が届かない奇妙な感覚がありました。美濃囲いよりこの形のほうがよっぽど嫌ですね。
— yodaka (@nighthawk__s) September 9, 2020
橋本八段-窪田七段戦
お疲れ様でした。
勝った窪田七段は3勝1敗
敗れた橋本八段は2勝2敗— まつおか@二枚銀は好形 (@hidenira144) September 9, 2020
17 中川大輔(1勝2敗)○-● 06 村山慈明(1勝2敗)
24 畠山成幸(0勝4敗)●-〇 08 中田宏樹(4勝0敗)
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #畠山成中田宏 #91手
おつかれさまでした。
勝った中田宏樹八段は4連勝、敗れた畠山成幸八段は4連敗となりました。— 鯉棋 (@76fuyoriha26fu) September 9, 2020
20 中村修(3勝1敗)○-● 11 大石直嗣(2勝2敗)
B2順位戦、中田宏樹先生も中村修先生も勝ちでうれしいです^^鍛えの入った独特の将棋は見ていて面白いですね。修先生は後半の当たりがより厳しいですが、指しわけと言わずに勝ち越しをぜひ…。
— änderungsfähig(transformability) (@anderungsfahig) September 9, 2020
12 飯塚祐紀(1勝3敗)●-〇 22 佐々木勇気(3勝1敗)
○佐々木勇七段(3-1)-●飯塚七段(1-3 )
雁木系の力戦。飯塚七段が玉を右辺に泳がしたところで、勇気七段が真っ向から反発していきました。互いの玉頭にかち込み合う激しい終盤戦になりましたが、最後は飯塚七段が玉の逃げ方で誤算があったのか、急転直下の幕切れとなりました。
— yodaka (@nighthawk__s) September 9, 2020
13 藤井猛(1勝3敗)●-〇 18 北浜健介(3勝1敗)
藤井猛九段は角交換四間飛車。北浜八段が居飛車。振り飛車党同士の対局ですが、相振り飛車にはならず。
14戦のうち、藤井九段が11勝(先10後1)、北浜八段3勝(先3)。
先手の藤井九段の勝利を期待しています😍— ふるふる🌤️ (@jinmashindayo) September 9, 2020
藤井猛北浜戦は藤井九段の理想形だと思いますが、北浜八段があまりにもノーガードで不気味。
— 涓滴 (@kenteki) September 9, 2020
王座戦みたく、藤井北浜戦も振り飛車の快勝になるといいな
— ふるふる🌤️ (@jinmashindayo) September 9, 2020
藤井九段が投了。今日は振り飛車の日じゃなかったのか。あ、北浜八段も振り飛車党だった。
— ふるふる🌤️ (@jinmashindayo) September 9, 2020
北浜先生おめでとうございます。
藤井猛先生お疲れ様でした😢— ぷぅぷぅ (@puupuu_chan) September 9, 2020
14 井上慶太(2勝2敗)●-〇 16 中村太地(2勝2敗)
25野月浩貴(1勝3敗)○-●19阿部隆(3勝1敗)
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #野月阿部隆 #21手
阿部九段の後手雁木
野月八段も後手でよくやっている戦型— しらぬい (@siranui_111) September 9, 2020
#ShogiLive #第79期順位戦B級2組4回戦 #野月阿部隆 #115手 おつかれさまでした。野月八段が勝ち1勝3敗。阿部隆九段は3勝1敗に
— あんかけ (@ankakekakna) September 9, 2020