自分が連盟道場で飯島少年に負けていたころ、手合係をやっていたのが「モウくん」こと川上猛奨励会員だった。結構長くやってたと思う。その川上先生が二次予選進出とC2復帰を目指して飯島先生と指しているのはとても感慨深い。熱戦を期待https://t.co/7XLZOmbT3l
— Calbee (@Calbee_Shogi) September 18, 2020
川上猛七段 対 飯島栄治七段 二次予選進出かけ対局開始/将棋・朝日杯#将棋 #川上猛 #飯島栄治
https://t.co/fZYsW69FyX— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) September 18, 2020
#ShogiLive #第14回朝日杯将棋オープン戦一次予選 #飯島川上 #43手 いやー相掛かりの飯島さんの手順のきめ細やかさが半端ないな。午前のと合わせてみて思った。
— 将棋観戦 (@shogiwatch) September 18, 2020
#ShogiLive #第14回朝日杯将棋オープン戦一次予選 #飯島川上 #44手
後手はひねり飛車風の駒組みになったけど、手損もあり、先手に十分な駒組を許した。これは通常の先手ひねり飛車に比べてだいぶ損なはず。先手飯島七段の作戦勝ちに見える
— Calbee (@Calbee_Shogi) September 18, 2020
えっ、目を離しているうちに、相掛かりが対抗型のように。#ShogiLive #第14回朝日杯将棋オープン戦一次予選 #飯島川上 #54手
— GDP_shogi (@GdpShogi) September 18, 2020
先手玉かたいな#ShogiLive #第14回朝日杯将棋オープン戦一次予選 #飯島川上 #107手
— ふるふる🌒 (@jinmashindayo) September 18, 2020
#ShogiLive #第14回朝日杯将棋オープン戦一次予選 #飯島川上 #133手
先手玉Zは大きいなぁ。
— ひすわし (@hisuwashi4649) September 18, 2020
川上さんはずっと辛い時間で辛かったな
Aちゃんおめ!
川上さんおつ
敢闘賞:川上
皆勤賞;野田澤さん
引用元: 第14回朝日杯将棋オープン戦 Part6
朝日杯一次予選6組決勝 ▲飯島栄治七段 – △川上猛七段 は、151手で飯島七段が勝利して二次予選進出。
おめでとうございます。
川上七段は驚異の粘りを見せたけど、届かず。 残念。 pic.twitter.com/pcaflEX4Ba— ダメおやじ (@damexoyaji) September 18, 2020
#ShogiLive #第14回朝日杯将棋オープン戦一次予選 #飯島川上 #152手
飯島七段、おめでとうございます。
川上七段、お疲れ様でした。— スナフキン (@sunafkins) September 18, 2020