今日は朝日杯将棋オープン戦で飯塚七段と佐々木勇気七段の対局あるな。たのしみだ
— まっきー (@cmakio) August 17, 2020
162: 名無し名人 (オッペケ Srf1-1ry5) 2020/08/18(火) 18:54:53.07 ID:rmXuzMwbr
さぁ勇気見ようっと
164: 名無し名人 (ワッチョイ 8101-p5K4) 2020/08/18(火) 19:02:46.14 ID:YmDkN9fZ0
角換わりやん
166: 名無し名人 (アウアウクー MMb1-aQwd) 2020/08/18(火) 19:03:42.33 ID:OXfKbJ1IM
勇気君は角換わり相当研究してるからな
今日も注目だ
今日も注目だ
167: 名無し名人 (ワッチョイ ed90-QlkZ) 2020/08/18(火) 19:05:38.69 ID:24EqC4Qg0
勇気先手か
172: 名無し名人 (アウアウクー MMb1-aQwd) 2020/08/18(火) 19:14:25.06 ID:OXfKbJ1IM
右玉優秀なんだよな
先手から見ると許せない戦法だが未だに決定的な対策は無いから どう打開するのか注目
先手から見ると許せない戦法だが未だに決定的な対策は無いから どう打開するのか注目
180: 名無し名人 (ワッチョイ 455d-/Fcl) 2020/08/18(火) 19:50:11.41 ID:R7/5L6y00
勇気には頑張って欲しい。もう一皮剥ければ千田のような若手トップ棋士になれるんだが、順位戦と竜王戦以外の戦績が奮わない。棋王戦で本戦出場を果たしたことぐらいだな。一時は「佐々木」一族の頭領の座を大地に奪われていたが、また復活しつつある。ぜひもう一段の飛躍を期待したい。
189: 名無し名人 (アウアウウー Saa5-p5K4) 2020/08/18(火) 20:05:58.95 ID:1CFx9Faqa
もうそろそろ勇気も一般棋戦ぐらい獲って欲しいから勇気応援する
205: 名無し名人 (ワッチョイ 6e02-XQXO) 2020/08/18(火) 20:27:19.80 ID:Ro4SYbMV0
ひえええ全くの五分
207: 名無し名人 (ワッチョイ e13d-OZpX) 2020/08/18(火) 20:28:24.06 ID:e/tC38YQ0
玉がスルスルと上段に逃げ出しそう
210: 名無し名人 (ワッチョイ c232-p5K4) 2020/08/18(火) 20:28:52.40 ID:HcVZMWjK0
>>207
NAGASEか
NAGASEか
208: 名無し名人 (ワッチョイ 89fd-1yDO) 2020/08/18(火) 20:28:40.95 ID:pAgqXJaN0
素人目先手持ちたくないな
でも勇気頑張って欲しい
でも勇気頑張って欲しい
218: 名無し名人 (アウアウウー Saa5-Ly4v) 2020/08/18(火) 20:32:17.18 ID:Ry8CB8Bma
さあ反撃
220: 名無し名人 (ワッチョイ 42b1-60ut) 2020/08/18(火) 20:33:54.46 ID:kWptfWat0
飯塚間違えないやんw
241: 名無し名人 (アウアウウー Saa5-1yDO) 2020/08/18(火) 20:39:08.26 ID:0CibdvoJa
頓死筋に入らなきゃ勇気勝ち
246: 名無し名人 (ワッチョイ c24b-TJa9) 2020/08/18(火) 20:41:59.27 ID:IP67+VVo0
やはり終盤力は若いもんが上か
247: 名無し名人 (ワッチョイ c24b-TJa9) 2020/08/18(火) 20:42:30.06 ID:IP67+VVo0
1分将棋だもんな
厳しいわ
厳しいわ
248: 名無し名人 (アウアウウー Saa5-Jk4F) 2020/08/18(火) 20:42:36.35 ID:QvdXTqcUa
藤井棋聖の将棋ばかり見ているから感覚麻痺しとるんやけど
こういうのが普通なんやろな
こういうのが普通なんやろな
252: 名無し名人 (ワッチョイ 8101-p5K4) 2020/08/18(火) 20:48:09.36 ID:YmDkN9fZ0
勇気おめ
254: 名無し名人 (スップ Sd62-A6wo) 2020/08/18(火) 20:48:13.19 ID:adcYodHed
飯塚先生おつ
256: 名無し名人 (ワッチョイ 312e-EubH) 2020/08/18(火) 20:49:45.48 ID:6SCmPVYt0
腕力で強引に殴り通してたらそのままパンチ入っちゃった感の勇気の勝ちw
262: 名無し名人 (ワッチョイ 4642-68fl) 2020/08/18(火) 20:51:38.13 ID:Rk5Jw7NJ0
飯塚先生、終盤間違えちゃったな
265: 名無し名人 (ワッチョイ 8144-XQXO) 2020/08/18(火) 20:52:40.95 ID:TnnEDBVT0
ソフト的には結構何度も逆転してたみたいだけど
結局は勇気の勝ちかぁ
終盤はやっぱ若いほうが強いということか
結局は勇気の勝ちかぁ
終盤はやっぱ若いほうが強いということか
269: 名無し名人 (ワッチョイ 312e-EubH) 2020/08/18(火) 20:55:55.39 ID:6SCmPVYt0
こういう時間短い将棋は無理気味でも攻め続けてるほうが勝っちゃうのは素人もプロも変わらないんだなw
引用元: 第14回朝日杯将棋オープン戦 Part5
将棋対局速報▲佐々木勇気七段ー△飯塚祐紀七段 第14回朝日杯将棋オープン戦一次予選[角換わり]
朝日杯一次予選9組2回戦 ▲佐々木勇気七段 – △飯塚裕紀七段 は、119手で佐々木七段が勝利。
次戦の3回戦(準決勝)は、山本博志四段との対戦。↓ 解析済棋譜データ(1手5千万ノードで解析・コメントなし)https://t.co/IkURFd9GSM pic.twitter.com/gPaBmktceT
— ダメおやじ (@damexoyaji) August 18, 2020
佐々木勇気七段㊗️㊗️
飯塚七段お疲れ様でした。— みっく2(将棋) (@micmic_shogi) August 18, 2020