A級ラス前展望
挑戦争い、現在可能性があるのは斎藤慎太郎先生、豊島先生、広瀬先生、佐藤天彦先生の4名。中でも、斎藤先生は結果によっては今日挑戦が決まります。
残留争いも佳境。佐藤康光先生、羽生先生、糸谷先生は今日勝てば残留が決まります。#ShogiLive #第79期順位戦A級8回戦— むらくぼ🐿️ (@MRKB0372) February 3, 2021
A級順位戦8回戦が始まりました。斎藤慎太郎八段(27)は稲葉陽八段(32)に勝つと7勝1敗となり、豊島将之竜王(30)と広瀬章人八段(34)が共に敗れれば、渡辺明名人(36)への挑戦が決まります。A級1期目での挑戦権獲得は佐藤天彦名人(33)=当時=に挑戦した稲葉八段以来4期ぶりとなります。 pic.twitter.com/OCQGi8BTF7
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) February 3, 2021
関西将棋会館「御上段の間」では豊島将之竜王ー佐藤康光九段戦が指されています。リターンマッチの可能性を残す豊島竜王の先手番で、佐藤九段が角交換後、向かい飛車に振りました。 pic.twitter.com/ZsyJi1xfTz
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) February 3, 2021
第79期順位戦 A級 8回戦 2021/02/03 昼食休憩
▲豊島将之竜王(5-2)-△佐藤康光九段(3-4)
19手まで
・対戦表 https://t.co/pk9J75A2OI
・棋譜並べ https://t.co/vbh90Iatob
持ち時間:各6時間 終局予定:夜遅く~未明 pic.twitter.com/JQ3Ryh3Gxj— Hi Kitten (@Hey_Nyah) February 3, 2021
第79期順位戦 A級 8回戦 2021/02/03 15:20
▲豊島将之竜王(5-2)-△佐藤康光九段(3-4)
30手まで ▲先手やや有利
・対戦表 https://t.co/pk9J75A2OI
・棋譜並べ https://t.co/vbh90Iatob
持ち時間:各6時間 終局予定:夜遅く~未明 pic.twitter.com/6LcTx32bkH— Hi Kitten (@Hey_Nyah) February 3, 2021
佐藤康豊島戦、金銀飛車の配置が意味わからんことになってて面白い
— mnw20000@ジョージ (@mnw20000) February 3, 2021
第79期順位戦 A級 8回戦 2021/02/03 夕食休憩
▲豊島将之竜王(5-2)-△佐藤康光九段(3-4)
40手まで 互角
・対戦表 https://t.co/pk9J75A2OI
・棋譜並べ https://t.co/vbh90Iatob
持ち時間:各6時間 終局予定:夜遅く~未明 pic.twitter.com/Lzwp0zSynV— Hi Kitten (@Hey_Nyah) February 3, 2021
20時22分▲豊島△佐藤康49手。角交換向飛車。結局ここに打たされるのか、という桂馬。これは先手側は良いと思って指してないね。会長の剛腕が見られる展開になるかな。
— しん@放牧中 (@ornithopter1) February 3, 2021
第79期順位戦 A級 8回戦 2021/02/03 20:39
▲豊島将之竜王(5-2)-△佐藤康光九段(3-4)
49手まで ▲先手やや有利
・対戦表 https://t.co/pk9J75A2OI
・棋譜並べ https://t.co/vbh90Iatob
持ち時間:各6時間 終局予定:夜遅く~未明 pic.twitter.com/dvDazdpnxC— Hi Kitten (@Hey_Nyah) February 3, 2021
A級順位戦,局数が多くて把握が難しい(・・;)。ただ一番注目している,豊島竜王ー佐藤(康)九段戦がどうも一番長引きそうだ。寝てしまうか(-_-)。
— Κεισουκε Μασουδα (@narimasu_0717) February 3, 2021
残り時間 豊島22分 佐藤26分
— RKK💫 (@RKK47793924) February 3, 2021
順位戦A級羽生九段ー広瀬八段、豊島竜王ー佐藤九段の羽生世代応援ラクガキ。豊島竜王も広瀬八段も好きだけど、やっぱり羽生世代。 pic.twitter.com/vR8hjcMuxu
— mugikura1979 (@mugi_kura) February 3, 2021