三段リーグ成績(9/14現在)
14-2 10伊藤(昇段決定)
12-4 23冨田
11-5 22古賀
10-6 04貴島 12横山 13宮嶋 14岡部 16岡井 21狩山 28中西https://t.co/tijc4QVnPA— 番太郎 (@ban_taro) September 14, 2020
・奨励会三段リーグ更新(9/12対局分)
1位 ⑩伊藤匠 14-2 ※四段確定
2位 ㉓冨田誠也 12-4
3位 ㉒古賀悠聖 11-5 ※次点14位以下に6敗勢が7名
最終日で3名のプロ棋士が
誕生する可能性あり西山三段は7-3からの6連敗で7-9
— あさねぼう (@asanebou13) September 14, 2020
西山さん、三段リーグ6連敗って。
— チバニャン (@Keisuke_1205) September 14, 2020
西山三段は抜けられなかったか…鬼の住処だな三段リーグ…
— ぽやぽや。 (@poyapoya) September 12, 2020
富田三段昇段への絶好のチャンスが来たね😆
今の三段リーグの奨励会員さんでは富田君が一番多く写真を撮らせてもらってるから26日に是非写真をUPさせてほしい☺️— yuki_isd (@yukih_i) September 14, 2020
57: 名無し名人 (スププ Sd0a-iaR2) 2020/09/14(月) 12:19:28.83 ID:+51hS5rud
更新キター
冨田連勝、古賀連敗、西山も連敗
冨田連勝、古賀連敗、西山も連敗
60: 名無し名人 (ワッチョイ b501-dTF7) 2020/09/14(月) 12:21:34.43 ID:k1xuxVIL0
冨田は対戦相手的にも大チャンスだな。
しかし古賀くんまさかの連敗とは・・・
しかし古賀くんまさかの連敗とは・・・
61: 名無し名人 (ワントンキン MM7a-NowL) 2020/09/14(月) 12:22:13.48 ID:BjGDmm4wM
古賀は順位悪すぎて、連勝しないとフリクラ権すらないのか
65: 名無し名人 (ワッチョイ 7990-psz/) 2020/09/14(月) 12:23:38.46 ID:y+Y2GXKP0
と思ったら意外にも古田は冨田に三段リーグで2勝1敗なのか
プレッシャーかかってる状況ならまだわからんな
プレッシャーかかってる状況ならまだわからんな
72: 名無し名人 (オッペケ Srbd-9LdI) 2020/09/14(月) 12:29:23.15 ID:qVV4v8HIr
23富田…12-4自力昇段あり
22古賀…11-5自力3位以上あり
22古賀…11-5自力3位以上あり
これわからねぇな。最悪2位が12勝とかもありうる。
73: 名無し名人 (ワッチョイ 66a7-5pYK) 2020/09/14(月) 12:29:42.02 ID:rxN2yJT40
残り2局は、すごいプレッシャーだろうな。
75: 名無し名人 (ガラプー KKc9-iNgP) 2020/09/14(月) 12:32:46.08 ID:mUrgxKo2K
冨田は最後の斎藤光が難敵だな
向こうも降段点は取りたくない
向こうも降段点は取りたくない
76: 名無し名人 (ワントンキン MM7a-NowL) 2020/09/14(月) 12:33:47.47 ID:BjGDmm4wM
そっか、富田は自分が一敗してしまうと、古賀が連勝した時に次点止まりになっちゃうから結構プレッシャーかかるな
81: 名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-ZM0K) 2020/09/14(月) 12:42:54.07 ID:vDvPXD0J0
冨田-斎藤光戦だけが難解ホークス
かたや昇段、かたや降段点がかかる鬼勝負の可能性大
かたや昇段、かたや降段点がかかる鬼勝負の可能性大
ただ冨田も古賀も1局目はともに5勝で安全圏入った人が相手だから
そういった意味では落としにくい
そうなると
古賀-西山がすごく面白いことになりそう
6敗勢は連勝して古賀のプレッシャー負けによる3位狙いになりそうだね
引用元: 奨励会・三段リーグ・フリークラス 163