村)奨励会三段リーグ戦で伊藤匠三段が14勝2敗となり、最終日の2局を残して10月1日付での四段昇段を決めました。伊藤三段は藤井聡太二冠と同学年ですが、生まれた月の違いで現役最年少棋士となります。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) September 12, 2020
羽生世代のような僥倖は起こり得ないにしても、藤井二冠周辺のライバル関係がどう形成されていくかという点で非常に楽しみ
藤井聡太2冠の同学年棋士が誕生 伊藤匠三段が四段昇段で「新・最年少棋士」に : スポーツ報知 https://t.co/n0o1tnqD6d— ぐんちゃん (@shinninkan_sub) September 12, 2020
奨励会三段リーグ速報
伊藤匠三段が今日の例会で2連勝を決められ
17歳でのプロ入りを達成されました伊藤匠三段は2002年10月生まれ
最年少プロ棋士は藤井聡太二冠から
伊藤匠三段へ変更となります— あさねぼう (@asanebou13) September 12, 2020
17歳の伊藤匠新四段は10月1日で棋士となるのでいわゆる高校生棋士になるわけですが、高校生新四段って(中学生新四段だった藤井二冠を除くと)増田六段が昇段した2014年10月(16歳10月)までさかのぼるのですか…三段リーグの厳しさがひしひしとhttps://t.co/0lKUaR1XED pic.twitter.com/zmMCK63UkI
— tanigawa nisin⛅ (@twinforest) September 12, 2020
伊藤匠新四段おめでとうございます👏👏👏
藤井二冠と同い年で最年少棋士誕生ですね❗️切磋琢磨して新時代を築いてほしい✨— さひもん🍑 (@sahimom) September 12, 2020
伊藤匠三段おめでとうございます✨
これでついに「最年少棋士が二冠王」という異常な事態が終わるのかー— かじゅぽん@旅する将棋指し (@lets_shogi) September 12, 2020
伊藤三段オメ
A級1組は無理でも、B1・2組までは高確率で上がるから期待だな
※左に行くほど若い
16歳
勇気・塚田・阿部光・森内・屋敷・増田康・豊島
17歳
永瀬・山崎・森下・先崎・阿久津・澤田・康光・糸谷・島・久保
中村修・南・阿部隆・中村太・菅井・伊藤匠
※この上に中学生棋士5名
引用元: 奨励会・三段リーグ・フリークラス 162
ライバルになれればよいが完全に引き立て役な気がする
女に狂いでもしたら別だが
本来これでもかなりスピード出世なんだけどな
プロになれてよかった
普通は将来のタイトルホルダーとして期待されるもんだけど
同年代にあんな怪物いるとかちょっとかわいそうだな
これ程年齢が物を言う業界も珍しい
引用元: 【将棋】伊藤匠三段が四段昇段で「新・最年少棋士」に 藤井聡太二冠の同学年棋士が誕生
